うんさんの映画レビュー・感想・評価

うん

うん

映画(205)
ドラマ(0)
アニメ(0)

らせん(1998年製作の映画)

3.0

怖さ5点
演出10点
ストーリの面白くなさ100点
解剖のシーンや貞子のエロティクなど個人的に好きなところは一部あるけど、まぁー全体を通して面白くない。リングからの期待は悪い意味で裏切られちゃった。そ
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

4.0

黒澤明作品をはじめてみた!
馬が駆ける!人が走る!(←めっちゃ速い)
仲間集めがシンプルに楽しい。物好きで気のいい連中がパーティーに集まってくる中、なんといっても菊千代が魅力的。どうにも憎めない。自分
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

久しぶりにみたけどやっぱり面白い!
個人的にジブリの中でトップクラスに好き!
こんなにも心をときめかせてくれる映画は中々ない。まずは耳から「人生のメリーゴーランド」が聴こえてきて気持ちがつくられる。あ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.6

この一本のに母親への愛、恋の想い、そして少年の成長がグッーと詰まっています!序盤は戦争に憧れる少年とおどけるヒトラーのコメディが単純に面白いのですが、家に人がいると判明してからも面白い。最初は突っ張っ>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

最初長ぇけど会話面白ぇ!
説明会での会話は説得力あるねぇ
区長の水を例えに使った上と下の関係性の話は、すごくわかりやすいうえになるほどと思わされた。タクミさんの膜が無い直接的な言葉に度々ハッとさせられ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

ディズニーのアニメーションすごい!久しぶりにディズニーアニメ作品を見たけど、動きとか色彩とか細やか鮮やかで見ていて飽きないです!ストーリーも暇な部分が一箇所もない!常に次の展開があってずっと集中させら>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.3

パワフルで楽しきインドサウンド!
洋画や邦画では絶対に表現できないだろう、歌とダンスと音楽のインドパワーはもの凄いです!インドのCDが欲しくなります。
愛と正しさで進み続け、多くの人を動かすバジュラン
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.3

これも面白れぇよ...!
最初の1秒から惹き付けられる映画!目玉をほじくり返すツカミ...強烈です!このシーンで上林の残虐さイカれ具合が一気に伝わってきて、みてるコッチの心の準備及び覚悟が決まる。日岡
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

面白れぇ...!
出てくるキャラクター一人一人でスピンオフ作れそうなくらいに人間の魅力がつまってる!普段自分では中々認識することが難しい人間のリアルなコミュニケーションがこの映画ではおもしろわかりやす
>>続きを読む

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

3.5

元気な映画をみたい!それゆけ遺跡考古学アドベンチャー!
期待通りの快活さ。次々迫りくるピンチを勇気とジャンプで乗り越えていく!次は3だ!

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

人物、画面、ストーリー全てがすっきりしていて気持ちがいいです。
幼少期の初恋の相手という関係性が、モニュモニュする。互いに大人になり、10数年ぶりの再会で一方は結婚しています。でもやっぱり忘れられない
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.5

肉体ゴツ!!
プロレスの知識があったらもっと楽しめてたかも

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

画面が美しい。ブルーを基調とした寒色系の色使いが雰囲気にめちゃくちゃ合ってる。ありえないアングルでの撮影とかも面白い。ヘジュンとソレ、刑事と被疑者の関係性。う~む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

初見ではナンダコレ状態だったが、柿沼さんの独自解説の動画をみて一気に深まった。ターの家カッコイイ。車の乗り心地すんごいよさそう。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.5

静かで激しい
どうしても会話が少なくなるのが不満だけど、立ち姿で物を語るケイコすごい。個人的なことだけど、太陽の当たり方(西日の日差しが強い感じ)が苦手だった。

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.2

○○○○は身を滅ぼす...
演出とか画面構成とか結構変わってるけど、個人的にはめちゃくちゃ好き!グルァァァァァって感情。二人の復讐が重なる瞬間はとても痛々しいです。舌を切り落としのたうち回りながら許し
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

「私の手は血で汚れている!!」
矛盾の人オッペンハイマー、その人生。ノーラン作品を映画館でI‘MAXでみれたことが嬉しい。1945年のアメリカと日本が、同じ時代・時間軸にあるとは思えない。雰囲気、技術
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.5

出てくるキャラクター全員が気持ちいい
ユーキが作ったナポリタンのまわりでユーキ、ケンタ、店長は何を考えて何を思っていたのか...
エンドロールの音楽、雰囲気が格好良すぎる

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.2

普通の顔だった...
ポンジュノの画面!印象的な場面がたくさんあります
畑にたたずむ少年、青く冷たい女性の死体、桃、雨...

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

4.0

キャラクターの愛らしさが溢れんばかり
屋上で双眼鏡を使うシーンが一番好き
同じ「アッーー!」でも意味合いが全然違うのが面白い

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

4.5

ラヂオの生放送中におこるドタバタ劇。キャラクターが基本うざい奴ばっかりなのだが、ぎりっぎりの所で憎めない奴にとどまるという。この絶妙なラインを行ったり来たりするキャラクターたちに見てるこっちは振り回さ>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

落下の解剖学、まずタイトルが好きすぎる。裁判のシーンが一番面白い。あの空間で交わされる無駄のない会話に聞き入り、明らかになる新事実に興味をひかれ、時折挟まれる皮肉・ジョークにクスッと笑う。派手さはない>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

導入がスムーズなので序盤でグッと興味をひかれた。自分はオリジナルの1コピーに過ぎないという現実に気付くシーンはなかなか厳しいものがある。♪アイデンティティが~

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

作中でおこっている出来事のほとんどは理解できないきないが、どこを切り取ってもスタイリッシュでカッコいい映像にみせられる。背広の秘密部隊はいつみても興奮するんよ。待機作のオッペンハイマーの名前がでてきて>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.2

人をバカにして勝ち逃げするという身勝手さにすんごくムカムカさせられた。どんなタイプであれ落ち着きのある異常者の言動には感情を揺さぶられてしまいます

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.8

いいねぇ...。一番楽しくて気持ちのいいお金の使い方じゃないでしょうか!ノリのいいセリフ回しを中心にした会話劇が面白い。クスッと笑える所がいっぱいあります。「天国じゃ、みんな海の話をするんだぜ」なんて>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

むぅ!正直退屈が勝っちゃうか...。車に轢かれるまではすごくおもしろい。何何!?何がおこるの!?と次が気になる展開が続きますが(鍵とカバン盗られる、クモ、ラりってるやつらによる家占拠、風呂場のデブ等々>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

もらい下呂まじで注意!赤らんだ頬、うちに巻かれた金髪。痛々しいけど、異物がノドを通りきったときのあの満足した表情には思わずウットリしちゃう。土むしゃむしゃ食べてるのはチョコみたいでおいしそうだった。

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

潜在意識とか投影とかの夢の概念は理解するのが難しいですが、設計士や調合士などRPGの役割みたいで仲間集めからワクワクします(1人1役って任されている感じがしていいよね)。カーから始まりガン、スパイ、グ>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

大好きジョーダン・ピール!ウサギのOPとかオレンジ地底人のたたずまいとか、画面がずっとかっこいいんすよ!不穏な雰囲気を作り出す音楽や皮肉、ジョークもおもしろいです。期待しすぎた部分もありますが、ジョー>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

3.8

浅井にいおの共感ってこういうことかー!
この作品からしか得られない感情・気持ちがあるように思える

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.8

人柱とか出産とか豚とか、いきなり始まる狂気のボディパーカッションとか個人的に好きな要素いっぱい。ババアの破水シーンとかうっわキショ!てなるけど、もっと来いよぉ!と思っている部分もある。「あなたは幸せ?>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.8

もやもやとした不安がわいてくる...。首輪ってめちゃくちゃ残酷な道具じゃんということに気付かされた。支配/掌握の象徴。自ら進んで首輪をつけたがる生き物っていないし、リング状の物体を首周りに着けているっ>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.8

マーケットの喧騒、ブレる景色、体を左右に揺らしたくなる音楽、サングラスの女...!ルーズでクールな男女の恋にうっとりしちゃいます。画面の粒子状のザラザラ感ってやっぱりいいよね!脱力感のある空気にその身>>続きを読む

>|