ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生』に投稿された感想・評価

あなたのゾンビは噛んですぐ発症?
それとも噛まれた後死んだら発症?

ゾンビ好きなのに観ていなかったこの作品
原点であり金字塔ということでようやっと観たわけです

終盤の大勢のゾンビが押しかけてくる…

>>続きを読む
Rena

Renaの感想・評価

-

ゾンビという1つのジャンルの原点。やっぱりオリジナルが一番怖い。後半のたたみかけるような絶望感がすごい。

生ける屍が生者を殺していく描写は記憶に新しいパンデミックを彷彿とさせた。死がさらなる死を招…

>>続きを読む
ぼんち

ぼんちの感想・評価

3.8
古典ホラーの面白さか。色んな洋物ホラーを見たあとにこれ見ると、メタ的に展開ってめっちゃわかっちゃう。でもこれが、ゾンビ映画の先駆なんだっていう歴史を感じるとともに、素直に面白いっていう感心が来る。

初鑑賞。リメイク版を先に見ています。
※オリジナルとの差はリメイク版側のレビューで後ほど追記します。

■あらすじ
母親の墓参りに来たバーバラは、墓参り中にゾンビに追い回され、近くの家に逃げ込む。

>>続きを読む

後のゾンビ作品全ての祖。後世作られた作品があまりにも膨大で各種様々な成長を遂げていってるため、元の本作を見ても王道すぎると思えなくもないが、ちゃんとゾンビは怖い。ビジュアル的にも怖すぎず、また動きも…

>>続きを読む
松尾

松尾の感想・評価

-
最初のゾンビもの
ゾンビあるあるがしっかり詰められていて面白かった
Cinedog

Cinedogの感想・評価

3.4

2024-76

ホラー映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ監督が1968年に手がけた長編デビュー作で、後世に多大な影響をもたらしたゾンビ映画の原点にして金字塔。

人肉を食らい、食われた人間もゾンビ化し…

>>続きを読む
うわああああ!古典ゾンビ映画初視聴!

すげぇよ、ロメロ監督。
現代ホラー映画の設定をここで作り出してしまうのは、画期!
na

naの感想・評価

3.3

モノクロ久しぶりの鑑賞です。
これが元祖ゾンビ映画か、そうだよなこうやって走らずにぞろぞろと集まって襲ってくるのがゾンビだよな
突然の大音量BGMに何回も驚かされるし、ツッコミどころ満載で気に入った…

>>続きを読む
あるま

あるまの感想・評価

4.0

やっと全部みた
ゆっくり明るいうちに。数日かけて。
怖かった。
生きることに絶望したくなるくらい怖い!

アマプラで。
ゾンビといえば!
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド

死んでる人間も怖いけど

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事