幽幻道士(キョンシーズ)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「幽幻道士(キョンシーズ)」に投稿された感想・評価

コメディとしてのテンポ感の良さがあって、アクションの軽快さもある。そこにゾンビ系ホラーの要素も加わって、ごちゃごちゃとした物語になってはいるが、これが何故だが楽しめてしまうから不思議。一緒になって息…

>>続きを読む
monja

monjaの感想・評価

3.0

アマプラにあったリメイク版の霊幻道士がしょぼくて残念な気持ちになった時に発見。
子供の頃だったので懐かしい気持ちと、今では倫理観アウトだなと思いながらの視聴。
テンテンは可愛い。
でも目が笑ってない…

>>続きを読む
特別すごい面白いってわけではないけど当時の撮影技術で頑張って撮ったんだなっていうのが分かって微笑ましい映画です。子供達が可愛い。
KAeRU

KAeRUの感想・評価

3.0

キョンシーといえばこれ!って感じ。
ストーリー覚えてなかったし、
チビキョンシーの事しか記憶気になかったから見れて良かったー

チビキョンシーとテンテンが可愛いすぎる。
テンテン、子役やのに美しさも…

>>続きを読む

霊幻道士と幽玄道士が別物ということを初めて知りました。キョンシーのルール的なものもようやく知った。そしてNARUTOのテンテンの由来はこの女の子だったのね。あとテンテン役の子が松竹芸能所属タレントに…

>>続きを読む
キョンシーってものすごく怖いものだと思っていたので、こんなコメディ映画だとは(笑)内容にちゃんと悲しみたいのにそうはさせてくれない軽さが、いまの映画には無い感覚で面白かった。
もっち

もっちの感想・評価

3.0
キョンシー映画の中でも子供に大人気だったこの作品
テンテンやベビーキョンシー等の可愛らしさでほんわかした気持ちで今でも観れる
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

2.5
ゆるい笑

ちゃんと観たことなかったけど、こんなお話やったんや

キョンシーは吸血鬼?!いろいろ突っ込みどころはあるけどコメディーなのであればそれはそれで良し

中国古来の祓い方、戦い方?が興味深かったです

中国のお化けことキョンシーが一躍ブームになった作品。

シリーズの顔である金おじいさんと可愛いテンテンが初登場。チビクロたちは孤児で親方と旅をしている設定。

時代もあってか少年たちはお尻丸だしのシ…

>>続きを読む
log

logの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

吹替しかなかったので吹替。やっぱ80年代のを今見るのキツいもんがある 当たり前にDV受けてる妻、テンテンの歳で男からの回避法知ってたり考えたりする展開、恩を仇で返してばっかの4人も居るのに後先考えら…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事