ガラスの鍵に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ガラスの鍵』に投稿された感想・評価

幸子

幸子の感想・評価

3.5
暴力シーンがペラい……。窓から落ちるシーンのダブルは『ゼイリブ』で深化されてる。
アラン・ラッド&ヴェロニカ・レイク2本目。
もう少し政治の腐敗について描いても良さそうだけど、そうすると窮屈になるのかな。“その男を殺したら病院を倉庫にするからな”みたいな台詞久しぶりに聞いた
男の友情の物語。アラン・ラッドがカッコいい。結末に向けて二転三転する
イシ

イシの感想・評価

-
この映画見たら『ミラーズ・クロッシング』見たくなるよ~とのことで見てみました。
確かに。
YAZ

YAZの感想・評価

3.4

ヴェロニカ・レイクの観る
「拳銃貸します」に続いてアラン
・ラッド共演

上院議員選挙最中に候補者の息子
が殺害され、政界に影響力有る影
の実力者ポールが容疑者に挙がり
本人も否定せず
何か有ると睨…

>>続きを読む

当選を目指すヘンリー上院議員の娘ジャネットに恋をした、とある街の闇社会を牛耳る男マドヴィック。彼はジャネットを理由にヘンリー上院議員を支持するが、実はジャネットは彼のことではなくその右腕的存在のボー…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.3

上院議員の座を狙う敵陣ヘンリー側にポール・マドヴィック(街を牛耳る裏社会の男)が参加するが、選挙活動中にヘンリーの長男が何者かに深夜の道端で殺害される事件が起こる。

ポールはヘンリーの娘ジャネット…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0

主演クラスは3人の俳優で、ブライアン・ドンレヴィ、ヴェロニカ・レイク、アラン・ラッド。
監督はスチュアート・ヘイスラー。

しかし、ヴェロニカ・レイクとアラン・ラッドは良く共演している。全7作で共演…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アラン・ラッド演じる主人公のキャラクターが面白い。
切れ者だがあくまで信義を貫き、腕っ節はないけどタフガイ。

ストーリーは初期のノワール作品らしく、混沌とした状況に一人の美女が絡む展開で、そこまで…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キャスティング絶妙すぎ問題!!!!

いやね、
ダシール・ハメット原作の映画化だけあって、
ストーリーも二転三転して起伏しっかりしてるし、
映像もいかにもフィルム・ノワールって感じの黒さだし、
いろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事