グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状」に投稿された感想・評価

120年やってきたのだから大規模な転換はしなくていいと思っちゃいます。
無理して変わらなくていいんですよ。
村田

村田の感想・評価

3.0
🎞ウィーン美術史美術館の知られざる裏側
👍バックヤードをキックボードで往く職員
👎ワイズマンっぽく仕上げたいのはわかる
mam

mamの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ウィーン美術史美術館、改修の裏側に迫るドキュメンタリー。

ハプスブルク家の栄華極まれりでスゴいねーとは思うけれど、この映画が何を見せ何を伝えたいのかがよく分からないので、わぁ〜行ってみたい!とは全…

>>続きを読む

ウィーン美術史美術館の改装工事と働く人々のドキュメンタリー。

予算の問題などは興味深いし豪華絢爛な建物と傑作の数々に目を見張るも、解説や音楽が無く眠気に誘われた。

オラファー・エリアソンのシャン…

>>続きを読む
映画としての完成度は低いが、まさかあんな立派な美術館の床を大胆に壊していくとは…といきなり衝撃だった。

美術館の裏側を、ほんの少し覗いた気分。
成笑

成笑の感想・評価

3.0
長時間の作品だが、だれることはなく内容のとても濃いものだった。
各々の着眼点が面白く、修繕や額までも取り上げられていて新しい視点を得られた。

2022/09/26
aya

ayaの感想・評価

2.3

こういった裏側が見られる番組が好きな上に、今作はナレーションやうるさいインタビュアーがいないので静かでとても良かった。安定した撮影や構成は飽きさせないつくりになっていて、とにかく心地良く見られた。

>>続きを読む
lili

liliの感想・評価

3.0
美術品の修復とか管理の場面、館内の工事とか展示内容を決める場面、競売の場面、スタッフの本音などなど、美術館の裏側が見られて面白い
jun

junの感想・評価

3.0
記録

美術館に関わる人たちの静かな情熱。

床にドカーンはビックリした!
シャンデリアは合ってない気がする!
すえ

すえの感想・評価

3.0

ウィーン美術史美術館の裏側を見れた
自分が行ったことあるところだとより身近に感じるな

会議の中での経営陣のシビアな考え方に、いくら歴史のある美術やアートでも、維持していくにはビジネスが必須なんだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事