ロバート・アルトマンのイメージズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロバート・アルトマンのイメージズ』に投稿された感想・評価

有

有の感想・評価

3.2

2024年112本目

んー、全然話の流れがわからなかった
単に集中が切れてたからなのかそれとも難解な話なのか…

いずれにせよ何が現実で何が妄想なのかわからなくてずっと不思議な感覚だった。

面白…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

-

なんだこれ?
『サイコティック』ばりに破茶滅茶
アルトマンってこんな感じのも撮るんだ〜やっぱり作家性とか関係なさすぎる作品作りしてる笑
映画自体あまりにも支離滅裂だったのとめちゃくちゃ寝たので全然わ…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.5

主人公の元に何度もかかってくる夜中の電話から始まり…主人公の不安定さ、そして不気味な効果音が相まって、ラストまで気持ち悪さ満載なまま進んでいくストーリーでした。

Amazon Prime Vide…

>>続きを読む
土屋

土屋の感想・評価

4.4

夜毎の怪電話に悩まされ、生まれ育った湖畔の家に身を隠した主人公だが、事態はエスカレート、過去の亡霊や己の幻影に苛まれることに。比類なきサイコホラー。モダンな作劇に、技巧的なカメラワーク、あらゆる点で…

>>続きを読む
yana

yanaの感想・評価

3.7

まだまだ修行が足りませんなぁ🧘

絵本作家(っぽい)女性の元に掛かってきた夫の不倫を匂わす1本の電話
その電話は切っても切っても掛かってくる…遂には家中全ての受話器を外して眠りについたキャサリン
そ…

>>続きを読む

一角獣の現われる子ども向けの本を執筆しながら暮らしているキャスリン。或る夜、彼女のもとに正体不明の女から電話があり、夫ヒューが浮気していると告げ口してくる。取り乱したキャスリンは、すべての受話器を上…

>>続きを読む

ガラスを爪でキーキー鳴らすような主人公の叫び声が中々きっつい。。

まあ、現実と虚構の境目がわからなくなったらやばいよね

終始、おどろおどろしく流れてるBGMは好みだった。こういう感じの神経逆撫で…

>>続きを読む

尺八響くサウンドトラック、突然のレトロジャパニーズサスペンスみたいな空気感に、おぉ?
金田一耕助出てくるかと思ったわ。
何? 流行ってた?
それなら別にいーけどさ。

やっぱこの時代のモダン建築の内…

>>続きを読む
海月

海月の感想・評価

1.3
んんん、なんかよく分からん…最後の方には疲労感って感じの作品

マルセルとの絡みが気持ち悪すぎて、なんかもうそこだけで嫌悪感。無理。
娘の前で手出そうとするのほんまタヒね!!
だむ

だむの感想・評価

3.7

独特な音楽と世界観が良い。認知症を描いたファーザーのように、精神病患者を描いているような幻覚ながらもどこかリアルな描写。
夫のカメラを壊したように、幻覚それぞれが何のメタファーなのかとか、当時の女性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事