血の祝祭日に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「血の祝祭日」に投稿された感想・評価

当時の流行(と現代の感覚との乖離)含め時代なりのところはかなりあるけど、やりたいことがはっきりしててそれをちゃんとやってるのがわかる

なんでこれがアマプラで無料で観れるんだよ!!

スプラッター界では有名なハーシェルゴードンルイスの初期の作品。
レンタルビデオでもなかなか置いてなくて何年も見はぐっていたんだけど、まさかアマプラにあ…

>>続きを読む

“おお、なかなかエグいじゃんか“と思っていたら、本作は映画史において初めてのゴア映画として有名らしいです。

片手で○○を引っこ抜く怪力の持ち主という、料理のために人を殺しまくるおっさんがひたすら気…

>>続きを読む
BAC

BACの感想・評価

1.4

・アマプラで「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を観たらおすすめされて、ハーシェル・ゴードン・ルイスは見たこと無かったなあと、一時間強ならいいかと思い観てみた。

・お金の無い作品というのは分かるけ…

>>続きを読む
ハテナ

ハテナの感想・評価

2.0

イシュタルの狂信者が彼女を復活させる儀式を行う話。
スプラッタ映画としては原点の方にあたる作品だそうです。

グロと言っても、基本的に「鮮やかに赤い血糊がべっとりついた何か」程度で、やっぱり初期のも…

>>続きを読む
しの田

しの田の感想・評価

2.0

 鮮やかな血、惨殺されたエロい女、狂信者、ジジイのヒーロー、身体障害者の悪役……古いホラーのお手本みたいな映画だ。しかし、良いところが特に無いだけでなく、演技と演出に関して悪いとさえ言える。被害者も…

>>続きを読む
rosebud

rosebudの感想・評価

2.0

色んな意味で面白かった。この時代ならではのツッコミどころ満載の作品。
みんな素人かと思うレベルの芝居だし、ストーリーも何も投げやりすぎて逆に新鮮
主人公も誰かわからんw

お金持ちの娘が殺されそうに…

>>続きを読む
これを観なくても人生損しないが、観たらします。
つまらない。
雑食系

雑食系の感想・評価

1.6

結構張り切ったグロシーンや調理シーンでドライアイスをふんだんに使用しているのとか、当時ではかなり頑張って作られた作品なんだと思う。
現在のホラーと比べると技術が及ばないのは当然だが、この時代の味のあ…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

1.8

日曜日の早朝1時、ベッドに寝そべって鑑賞
おはようございます……🥱😪😪んー今日は健康的に……映画控えて勉強しよ……😪😪
レッツゴー血の三部作☺️🌟🩸💥💥!

女性を殺し、生贄として神に捧げ続ける男の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事