アタック・オブ・ザ・キラートマトに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「アタック・オブ・ザ・キラートマト」に投稿された感想・評価

ティンソーマンでパロディやってたから見てみたけど全然面白くないです

車に「覆面パトカー」って書いちゃうとか
犬がナチュラルにしゃべるとか
でも特別そこにはフォーカスしない、
そういう小さな遊び心というかギャグ満載。

やっぱミュージカル好きとしては
なんの脈絡もなく…

>>続きを読む
当時の世界情勢的にこういうおバカな映画が求められたんかな。文化祭みたいなクオリティのチープさが段々愛しくなる。けどストーリーは普通におもしろくない。

もはや伝説となっているZ旧映画、なぜかAmazonプライムで配信されていたので観ました。

本作は(恐らく)ちゃんとふざけている自覚があるので意図的にシリアスな笑いをしている様子が伺えます。
ビジュ…

>>続きを読む



極秘開発されたトマトが人々と襲う!?


ある日、主婦が変死体で発見され、周りはトマトジュースだからであった。捜査を開始すると、トマトが突然変異していたことが分かる。

『はまると癖になる作品』…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

2.0
トマトが転がったりしてる以外にも毎シーンふざけてる。内容はよくわからなかったけど多分それでいい気がする。
音楽は最高だった。
みず

みずの感想・評価

1.0
ハマりませんでした😢
この雰囲気を楽しめれば良かったけどさすがに辛くなって途中で見るの諦めました。機会があれば最後まで見ようかな。

トマトがどうして脅威になるのかとか、どう誕生したのかとか過程がわからないし、急にミュージカル始まるし、勝手に恋が生まれるよくわからん作品。
しかし、ここのトマトはしゃべるし、味覚も聴覚も視覚もある。…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

チェンソーマンきっかけで観た
てっきり顔がついたでかいトマトが人々を襲う!…てノリかと思いきや普通のトマト(たまに子供の背丈くらいのトマト)だった。小ネタもたくさんあるけど特に意味もなく、なぜ思春期…

>>続きを読む
ごっつええ感じのコント見てるみたい。
まじで見る意味なかった。

あなたにおすすめの記事