ドラゴンスレイヤーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ドラゴンスレイヤー』に投稿された感想・評価

Bobsan

Bobsanの感想・評価

5.0

この作品を語る時に避けて通れないのは、やはりこの作品の為にフィル・ティペットとデニス・ミューレンが共同で開発した"ゴーモーション"についてですね。
この作品では当初、ドラゴンの"ヴァーミラックス・ペ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3



時は中世、若者ヴァレリアンに率いられた一団が老魔術師の塔を訪ねる
村がドラゴンの脅威に晒され生贄が捧げられているので退治してほしいとの依頼だった
その依頼を引き受けることにしたが、塔に村の領主…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.0

ILMが気合を入れて作ったゴー・モーションのドラゴンが見どころの作品。

ストップモーションとCGの谷間で思ったほど発展はしなかったが、ストップモーションとは一線を画しているのは確かだ。

ストーリ…

>>続きを読む
ミッケ

ミッケの感想・評価

4.5
ドラゴンの映画といったらこれ。
輸入版レーザーディスクを手に入れて、満足に英語も理解できないのに何度も見返していた。
CGには無いゴーモーションの魅力は今でも魅力的。
ぬまち

ぬまちの感想・評価

4.5

最近米国で4KUHDが出た、ダークでグロいファンタジー映画。4Kで見ると映像の作り込みの凄さに圧倒させられる。内容はかなり王道なドラゴン討伐もの。

アニマトロニクスとゴーモーションで描写されたドラ…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

MAD GODから流れてこちらに。

ストップモーションの進化系、ゴーモーション見たさで鑑賞。
終盤のドラゴンの動きにワクワク。
かっこいいなぁ。

お話の方も、いかにも中世ファンタジー的な
「クソ…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.6
実写ポパイに続くディズニー×パラマウント共作で、ディズニーカルト勢からはブラックホールに次いで推されてる伝説の映画。
超王道ドラゴンファンタジー、クオリティも申し分なし。

ディズニー発、魔法使い見習いのドラゴン討伐を描く冒険ファンタジー。

王道展開ながらかなり血生臭く、思い通りにいかない展開はアメリカン・ニューシネマのようなドライ感を漂わせる。
今のディズニーでは考…

>>続きを読む
クロマキーや合成がバレバレですが40年前にこの手の大きいスケールの作品ではよく頑張ってる方だと思います。

CGがまだ無かった時代の良さが逆に出ていて楽しめました。
ごぶ

ごぶの感想・評価

4.0

ドラゴン退治を描いた王道ヒロイック・ファンタジー。
昔、VHSで持っていて、ソレ以来だから15年ぶりくらいかな。
主人公が戦士ではなく魔法使いの弟子なのもなかなかよい。もちろん魔法の描写も好み。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事