リトル・ショップ・オブ・ホラーズの作品情報・感想・評価・動画配信

『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』に投稿された感想・評価

leyla

leylaの感想・評価

3.7

今月に亡くなったロジャー・コーマン氏を偲んで。昨日観たドキュメンタリーでもアメリカ映画に重要な存在だったと言っていたので。

今作は再鑑賞だけど、前に観たのはモノクロなのにいつの間にかカラーになって…

>>続きを読む

日本未公開ながらホラー映画の古典であり、ロジャー・コーマン監督の代表作であり、ジャック・ニコルソン出演作として確固たる地位にある本作🎥

ぼくは1986年のフランク・オズ監督版の方しか観たことがなか…

>>続きを読む
24-110
U-NEXT
ナンセンスアメリカンホームコメディで、脳内で観客の笑い声を補完して観たらより楽しめるかも。
ロジャー・コーマンR.I.P
勝五郎

勝五郎の感想・評価

3.8

追悼、ロジャー・コーマン…てわけでもないけれど初めての鑑賞です。

端々になんともいえないシュールな半笑いが散りばめてあるなぁ…テムポ良くおかしな人がたくさん出てくるしネ。

コメディタッチのホラー…

>>続きを読む

小さな生花店に勤務している不器用な青年が、人語を喋る不気味な吸血花を入手してしまう。植物に翻弄される青年の奮闘劇を描いている、ホラー・コメディ。1986年にリメイク版が公開されている(ミュージカル舞…

>>続きを読む

74点
追悼ロジャー・コーマン。R.コーマンが監督したコメディホラーの代表作を急遽再視聴。花屋で働く、さえない青年シーモアが一発逆転で育てていた新種の花は人間を捕食する肉食植物だった💐というお話。訃…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

3.5

低予算B級映画の帝王ロジャー・コーマン監督が、他の映画で使用したセットを流用して2日間で撮りあげたホラーコメディ。

舞台はアメリカ犯罪都市スキッドロウで、小さな花屋の間抜けな青年シーモアが主人公。…

>>続きを読む
山本Q

山本Qの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

追悼ロジャー・コーマンで鑑賞。
ビル・マーレイが出ているので1986版は当時見た。

映画は結構面白かった。何がどう面白いかは言葉にできないのが面白い。珍しいものがみれた面白さだろうか。そもそも映画…

>>続きを読む
後にミュージカルの舞台になった
B級ホラー映画。
確かに舞台セット映えしそう。

先日亡くなったロジャーコーマンの
代表作の一つ。
ryo

ryoの感想・評価

-

このリトルというのがやはりコーマンらしくていいではないか。ジョー・ダンテが彼をプロデューサーに迎えて本作のリメイクを企てていると報じられたのはこの3月だった。エレノアと師匠を立て続けに喪った『メガロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事