おかしなおかしな大泥棒の作品情報・感想・評価

『おかしなおかしな大泥棒』に投稿された感想・評価

AONI

AONIの感想・評価

2.5
指紋をベタベタ付けて回り、極めつきは例の番犬退治。能天気&行き当たりばったりなドロボー仕事。
出演者の中でいちばん悪党面のウォーレン・オーツが保険調査員というのが本作一番のジョーク。
kid

kidの感想・評価

2.8
終わり方、えっ?って呆気に取られた
あれでいいんですか保険調査員?!
粘ったのに…

70年台の雰囲気を感じられて興味深かった

どこか憎めない宝石泥棒
好青年で陽気
brian

brianの感想・評価

2.9

コンピュータ導入による人員削減で会社をクビになった男が泥棒に変身する犯罪映画。

カーチェイスの息詰まる展開やハラハラドキドキさせる宝石を盗むシーンが印象に残る。
映画の内容はコメディなのかサスペン…

>>続きを読む

テレビ朝日版吹替を鑑賞。仕事を辞めたライアン・オニールは泥棒になり、ジャクリーン・ビセットと恋に落ちる、というかなりゆるいお話。オニールの目的の不明さと緊張感のなさと言ったら。刑事の真似事してる保険…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.0

監督は『クルーゾー警部』『004/アタック作戦』などのバッド・ヨーキン。
主演はライアン・オニール、ジャクリーン・ビセット、ウォーレン・オーツ。
さらにジル・クレイバーグ、ネッド・ビーティも。
脚本…

>>続きを読む
MaTo

MaToの感想・評価

2.0

雑な犯罪で成功が続くように思えない
このJRヒル+Rオニール泥棒映画を洗練させたのが『ザ・ドライバー』な気がする
IアジャーニよりJビセットが美しいところが見所
邦題みたいに笑えるところがない
『お…

>>続きを読む

コンピューター頼みでギャンブルするエンジニアらしきライアンオニール。部屋帰ってコツコツと家宅侵入and金庫破りのための準備をする冒頭のシーン最高。ボクシングジム(壁に貼った絵が可愛い)で仲介屋を口説…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.0

正直な泥棒になりたい主人公や、ミステリアスな彼女、そしてもう一人の主人公と呼びたくなる保険調査員。主要キャラが立っていて楽しめる作品。

ただその脚本を活かしきれていない監督の力量不足が残念。特に調…

>>続きを読む

実際なにを考えて盗みを働いているのかよくわからない泥棒にライアン・オニール、そのオニールのパートナーとして常にそばにはいるが素性は見えてこない最高のジャクリーン・ビセット。そして二人の尻尾を掴もうと…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.2

チェス

コンピュータープログラマーの若者が、あふれる反抗心と明晰な頭脳で泥棒稼業を始めるクライムコメディー

泥棒シーン
計画を立てる

コミカル

捜査の魔の手
カーチェイスもあり

ロマンス

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事