仁義の墓場に投稿された感想・評価 - 46ページ目

『仁義の墓場』に投稿された感想・評価

実在した仁義の反逆者、石川力夫の伝記的映画。渡哲也の地で行くような怪演が必見!
じゅんP

じゅんPの感想・評価

2.6
暴力でしか自己表現をできない男、彼に感じるものがあるかどうかで、映画自体を楽しめるかどうかも変わるのかなと思います。
nineko

ninekoの感想・評価

4.0

キャラクターに対してしばしば「獣のような生き様」だとか「狂犬」といったような言い回しがなされるが、ここではそれらがまるで暗喩になっていない。そんな男(オス?)が、「人間」の住まう世界に放り出され、ヤ…

>>続きを読む
Yusuke

Yusukeの感想・評価

3.8
仁義もクソもない狂気のやくざの話。「大笑い 三十年の馬鹿騒ぎ」は石川力夫の人生を上手く表せいた。ださいようでどこか渋く、かっこよかった。

 何考えてんだと言うまでもなく何も考えてないだろと思ってしまうほど暴力にとりつかれた男、石川力夫の実録物語。「仁義なき戦い」が政治劇の中の仁義の無さ、利己主義による人情の喪失だったのに対して、この映…

>>続きを読む
masayaan

masayaanの感想・評価

4.2
これは本当に恐ろしい映画。虚無の狂気とでも言うか。本家の他に見ておくべき作品の一つ。

石川力夫の生涯「大笑い、30年のバカ騒ぎ」

 戦後の伝説のヤクザ・石川力夫の生涯を描いた作品。渡哲也が主演、深作欣二監督作品。仁義なき戦い・組が大勢参加しているために、映画の雰囲気及び時代設定は、…

>>続きを読む
哲也の面…
圧巻です。
時代が変わっても良いものは良いと思える作品だと
Renkon

Renkonの感想・評価

3.5

終生仁義に背いた男、石川力夫の半生を描いた作品。
東映ヤクザ映画で"狂犬"と言えるキャラは何人もいるが、飼い主にまで噛み付く狂犬は、石川を含め数少ない。
この男に関しては"狂犬"というよりむしろ"凶…

>>続きを読む
kamazombi

kamazombiの感想・評価

3.3
こんなヤクザが実在していたのか。 本当に最低で凶暴 罰当たりでタフな男ですね。
遺骨を食べながら睨みをきかせるシーンは怖いです。

あなたにおすすめの記事