さらば愛しき女よに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「さらば愛しき女よ」に投稿された感想・評価

ロバートミッチャムには戦争のイメージがある。しかし、ここでは、探偵。クールでウィットに富んでいる。すぐ殴られて気を失うが、強運の彼は死なないし、敵の弾にもあたらない。かっこいいのである。だが、七人も…

>>続きを読む
今作もフィリップ・マーロウ映画
匂い立つようなハードボイルド感好きです。
古臭いけど、男が男らしく、女が女らしいという良さ。
セリフ回しもわざとらしくて好み。
やはり古い探偵ものは面白い
アノ

アノの感想・評価

3.1
どうしてもジャック・オハローランの風貌に惹かれるが、老境のミッチャムの魅力も捨てがたい。
AA

AAの感想・評価

3.7

ボガードのマーローの方が良い。熊みたいに呑気すぎるレイヤーが入ってしまう。もっとシュッとすぐ動けそうな思考人間が良い。


75年にこれは演出も演技も古すぎる。正直洗練さに欠ける。
ロバートミッチャ…

>>続きを読む

刑務所から出所した男に、恋人探しを依頼された探偵。

ロンググッドバイ(映画)とは違って随分年配のマーロウ。原作未読なので何とも言えない。

主人公の語りや音楽が、ハードボイルドな演出として適合して…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0

オープニングの幻想的なネオンからして、モノクロのフィルム・ノワールに対する甘美なレクイエムの香りが立ち込め、それをホテルの一室から見下ろすのは、「過去を逃れて」において宿命との壮絶な心中を果たしたロ…

>>続きを読む

ロバート・アルトマン版「ロング・グッドバイ」とこの作品を続けて観たのだが、こちらの方はレイモンド・チャンドラーの原作の世界観に比較的忠実に描かれたハードボイルド・ムービーで安心して観られた。

75…

>>続きを読む
2022 12.9 鑑賞
多分4度目
チャンドラーだぜ‼️
和紙的にはロバート・ミッチャムより
エリオット・グールドだぜ‼️
いはん

いはんの感想・評価

3.7

大好きなフィリップマーロウシリーズ。
何人かのマーロンを観てきたが、やはりハーフリーボガードが最もタフガイ、ハードボイルド探偵を上手に演じていたように思える。

さて、ストーリーの方かというと、
つ…

>>続きを読む

『三つ数えろ』『湖中の女』『ロング・グッドバイ』などなどこれまで色んな俳優が演じてきた探偵フィリップ・マーロウ、今回演じるのはロバート・ミッチャム。シャーロット・ランプリングにハリー・ディーン・スタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事