ニューオリンズに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ニューオリンズ』に投稿された感想・評価

ストーリーはシンプル

あまりそこは気にしなかった


やはりサッチモですよ


ほんで


当時の人種問題、

人々のジャズという

音楽の見方、扱い方


文献や歴史の映像で

見るのと違って

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

3.8

サッチモとビリー・ホリデイのふたりが圧倒的

差別が当たり前の中、音楽を愛する人達にはそんなものは存在せずに、新しい音楽を楽しんでいる姿にわくわくする!

憂鬱な時も恋してる時もブルースを演奏するの…

>>続きを読む
あんまりジャズは詳しく無いけど、とにかく耳が楽しい映画だった。
サッチモ達が演奏してる様子をみてるだけでも楽しくて、笑顔になっちゃう。
近くに店があったら通い詰めたい。

時代感じる白黒映画でしたわ、最高📽
途中までラグタイム、ラグタイム言ってるから頭の中(??)って感じでしたけど、ジャズって呼ばれる前はそんな呼び方でしたのね😶
音楽の本質といったところでしょうか、楽…

>>続きを読む
最後はこんなコンサート観に行きたい!!だった
JAZZ CLUB通いたいな〜
shinefilm

shinefilmの感想・評価

5.0

とてもシンプルに、とても素直に、音楽の楽しさが、喜びが、伝わり、魔法にかけられる。そこには争いも疑心も右も左も難しいことも何もない。ルイ・アームストロングの純粋で幸福な音色。ビリー・ホリデイについて…

>>続きを読む

ニューオリンズ行ってみたくなるね
サッチモとビリーホリデーが出て演奏しているのが最高
ジャズはラグタイムって呼ばれてたのかとか、不良の聞く音楽みたいに思われてたのかとか、
驚くことがいっぱいだった。…

>>続きを読む

最高っっっしたぁ!!!!

サッチモ&ビリーの演奏が見れるだけでも豪華なのに
(もっと沢山ミュージシャンが出てるらしい
そんなに詳しくないからわからなかったけど)
アツすぎたあ痺れたあ
ジャズがまだ…

>>続きを読む
sat

satの感想・評価

-
JAZZ最高〜!大声で言える時代に生まれてよかった〜!
みんなハッピーな終わり方で、曲が全部いいし、短いストーリーもありがたい笑

ルイアームストロング出てる作品にハズレあるのか?と思っている

ニューオーリンズ。
勝手に憧れを持っている土地。
ディキシーランドやラグタイムはなんとなく知識としてあるけど、黒人の音楽はいかがわしい、いわゆるアングラ?という目で見られていたのか、なんて今更理解し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事