高地戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「高地戦」に投稿された感想・評価

vxroy

vxroyの感想・評価

4.0

数ヶ月前にDMZ見学へ行ったが、この映画を見てもっと勉強してから行くべきであったと思った。

他の国の人は日本に落ちた原爆の事実のことをどう思っているのか、悲惨さをどれほど知っているのか、とこれまで…

>>続きを読む
ty0527

ty0527の感想・評価

3.5
This story reminds me of “Hamburger Hill”.
I don’t think last 12 Hours battle was necessary.

むなしくて
胸が痛くなった
思わず声がでてしまった

朝鮮戦争
東部の最前線「エロック高地」

戦死した中隊長の遺体から
味方の弾丸が見つかる

敵の内通者がいないか
捜査のためカン中尉が
現地へ向…

>>続きを読む
JG

JGの感想・評価

3.8

《一千と六百》番目のレビューはコチラでございまするーっ💁‍♂️

【北緯38度】LINEの🇰🇷🇰🇵大作🪖

凄いメンバーが競演🤩
🇰🇷軍 鰐中隊
新・ハギュン、コ・ス、イ・ジェフン、ちょ・ジヌン、コ…

>>続きを読む

韓国版『ハンバーガー・ヒル』。あんな高地の獲り合いで2年間で50万人も死んだなんて虚しすぎる。『プライベート・ライアン』『フルメタル・ジャケット』『西部戦線異状なし』など名作をオマージュしつつ再構築…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

4.0

戦争映画としてなかなか良い感じ。
そもそも同じ民族で戦争するって何事??
本当無意味だ。

主人公のウンピョ中尉、良い人だし真面目だけど応用力のない女に甘いヘタレだった。
イケメンの中隊長は信念持っ…

>>続きを読む
ヒカル

ヒカルの感想・評価

3.5
主演二人の顔が素晴らしい。ウェルメイドに作りすぎているようにも感じられるが…。

朝鮮戦争の激戦地を舞台に、停戦協定成立から発効までの12時間に行われた最後の戦闘に参加した兵士たちの姿を描いた戦争映画。

2012年・第84回アカデミー賞外国語映画賞韓国代表作品。

1953年冬…

>>続きを読む

前から観たかったやつ。

朝鮮戦争末期の“K高地”での戦い。
南北の境界線である現地は熾烈を極める戦場と化し、一進一退の激戦区。

そこにある“疑念”が持たれる一件が起き、内地で燻っていたウンピョ中…

>>続きを読む
実話ではないみたいですが朝鮮戦争での話
タイトル通り高地を取り合う内容で戦闘シーンなど迫力があって良かったです。
戦いの中でも南北の繋がりみたいなのもあり長めですが飽きないで最後まで見れました。
>|

あなたにおすすめの記事