やさしくキスをしてに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『やさしくキスをして』に投稿された感想・評価

leyla

leylaの感想・評価

3.8

バレンタインだし、素敵なジャケとタイトルのラブロマンスを。と思ったけど、そこはやっぱりケン・ローチなんで一筋縄ではいかなかった。

好きになった人が異教徒だった…というお話。日本人には理解できない宗…

>>続きを読む

邦題が素敵で興味を惹かれた。

優れた作家が描いている事は分かるが、あくまで普通の恋愛映画。これが初ケンローチ作品だったらもっと面白がれたとは思う。
良い作品ではあるが、観た事を忘れそうなので記録に…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.0

2022年、皆さんお忙しい中、多くのイイネやコメントありがとうございました

2023年もよろしくお願い致します!!
皆さんの新年でのご活躍、ご多幸をお祈り申し上げます

[映画レビュー]
ケン・ロ…

>>続きを読む
aomushi

aomushiの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

これは、彼女が幼すぎると思う。
愛なら、愛なら 離れても良いかと思う。
家族を見ても、離れない。
不倫に少し似てるような と言ったらとても言い方悪いけど そう思ったよ、、。
彼も苦しんでいるのに自分…

>>続きを読む
人種間、宗教観などなどの問題もあるがこの場合は本人の性格的な問題もありもろ手をあげて応援という感じにはなりにくかった。

ケン・ローチなのでたぶんわざとやっているのであろう。

ケン・ローチの恋愛映画、宗教と人種の違いによる困難が立ちはだかっていた。本人たちが良ければOKというわけにはいかない。

パキスタンからの移民2世のカシムとカソリック学校の教師ロシーンの恋愛。

イ…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.0
人種差別、宗教問題での
恋愛映画はいろんな形で
映画になってるけど
ケンローチ監督のは
すごく理解しやすい話だった。

セリフの一つ一つが
否定できない。
mis

misの感想・評価

4.1

ケンローチが描く恋愛モノってどんな?と純粋に興味があったので、見た。やはり、そんな甘ったるい恋愛モノなはずなかった。もはや人種問題モノと言えるかも。家族が築き上げてきたものが自分の一生続くかも分から…

>>続きを読む
大学生の時に鑑賞。
主人公の妹には感動したけど、主役の2人にはいまいち感情移入出来なかった。

信仰心がほぼない自分にはなかなかイライラした内容だった。
生まれた頃からずっと宗教があれば、そういう風になるのだろうか。
【何かのおかげ、何かのせい】にすることで、そんなに救われることがあるのだろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事