ビヨンド・サイレンスに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ビヨンド・サイレンス』に投稿された感想・評価

otom

otomの感想・評価

3.9
娘と聾の父親の音への憧れに満ちた作品だったが、とても静かな一本だった。良作。
やぶ

やぶの感想・評価

-
ドイツ語でみた 授業でみる乳は不思議な気分になる 単位が欲しい
Marka

Markaの感想・評価

4.0
好き:
字幕がなくても伝わる手話、娘の才能を喜ぶ母、クラリネットの曲、テキトーな通訳、湖で泳ぐ伯母、恋人との影遊び、雪の音
TRPCLCHRMS

TRPCLCHRMSの感想・評価

3.2
大学で上映していたのを見た。内容は覚えてないけどいい話だった気がする。
mono

monoの感想・評価

4.0
かなしいかな
覚えてない。
エールを観て思い出し。も一度観たいけどツタヤになす。
演出の完璧さが光る。どんな巨匠の名画より、映画の教科書といえる佳品。
2012.10.20
素敵な映画です。静寂の世界に生きてきた家族環境から、音楽の世界に飛び込むララ。感動しました(T_T)
Myon

Myonの感想・評価

3.5
見どころは言葉を発する以上に感情豊かな手話のシーン。あとはドイツの季節の色彩かな。冒頭のスケートのシーンの白が、静謐でとても印象的。本編は暖かい暖炉の色みたいで、素直な気持ちで見られる作品でした。
フリコ

フリコの感想・評価

4.3
感動した。家族の愛、恋人への愛、音楽への情熱、全てが美しい。
niconico

niconicoの感想・評価

5.0

ろうあの両親を持つ少女と、その家族の物語です。
音楽に興味を持ち、クラリネットを始める少女。 両親は音楽の楽しさを理解できず・・・。 そりゃあそうですよね。 音楽なんて聞こえないんですもん。 家族…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事