パリで一緒にに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『パリで一緒に』に投稿された感想・評価

あき

あきの感想・評価

-
ティファニーで朝食を
カサブランカ
のパスティシュ。
セクハラでグルーミング
当時はロマンチックコメディだとしても。
Pulitan

Pulitanの感想・評価

2.0

オードリー・ヘップバーン大好きでほとんどの映画は観ているがこんなのあったんだ…と鑑賞。
コメディでもない…サスペンスでもない。なんか色々に中途半端だし、ストーリーそのものに魅力ない。常にバタバタして…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

3.3

「ローマの休日」以降のオードリー主演作で観たことがないのはあと数本。そのうちの一つが本作「パリで一緒に」だった。観るチャンスはなくもなかったけど、敬遠してたんだろうな。だって、ウィリアム・ホールデン…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

リチャード・クワイン監督作。

ジュリアン・デュヴィヴィエと脚本家アンリ・ジャンソン共作によるオリジナル脚本「アンリエットの巴里祭」に着想を得たリチャード・クワイン監督作品で、ウィリアム・ホールデン…

>>続きを読む

メタ構造のアイデアや、奇を衒った演出の面白さはあるが、それを脚本にうまく落とし込めていないせいで、現実の二人が恋に落ちる過程に説得力がない。オードリーの色んな表情・キャラクターが見られる点では価値は…

>>続きを読む
Sugar

Sugarの感想・評価

4.0

音楽、芸術、ファッション、ダンス、ロマンス、、全てが美しくて心に残る映画。
愛に気付く瞬間は、どの時代も変わらないのね。
オードリーの美しさはもちろん、素晴らしいこの作品に心たれ、終わった後も胸が熱…

>>続きを読む
オードリーのファッションショーを観ている感覚で観ました
どの衣装もとってもかわいい
オードリーヘップバーンが出演してたから最後まで見られました。
Maiko

Maikoの感想・評価

-

映画の脚本を書く過程を、劇中劇のように描いていく演出が面白かったです。巻き戻ったり、荒唐無稽な展開になったり自由自在。メタ発言とも取れる台詞が入るのも、思わずくすりと笑ってしまう。
出会ってすぐの女…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-
映画の脚本を作りあげるまでを、豪華な劇中劇で見せてくれる。地味だけれど、スターのふたりがメタ的な展開を楽しんで見せてくれるのは贅沢だ。

あなたにおすすめの記事