狂い咲きサンダーロードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狂い咲きサンダーロード』に投稿された感想・評価

カッツ

カッツの感想・評価

4.5

すごい。
正直何が面白かったかを言語化して説明するのはかなり難しい。
でもすごい。

生への活力、己の信念、作品キャラの熱量、音楽、すべてにおいてかっこいい。
なんというか、見ているだけで心が熱くな…

>>続きを読む

ブックオフで見つけてしまった本作のDVD。公開当時スタイリッシュで暴走する映像に学生監督だという事に驚きでしたね。評価が高いのは思い出もあるかもしれない。当時の日本映画どん底にまっしぐらで暴力的なカ…

>>続きを読む
ムサシ

ムサシの感想・評価

3.5
なかなかロックな映画

中盤中弛みがすごかったが良かった
80年代いいね!
よー

よーの感想・評価

4.0

オープニング喧しいけど、曲めちゃくちゃかっこいい。誰かと思えば泉谷しげるが担当。再評価しげる。ちゃんと聴こう。
暴走族→右翼→孤立のストーリーもおもろい。最後は全部ぶっ壊すみたいなノリは本当に痛快。…

>>続きを読む
TODAY

TODAYの感想・評価

4.0

"狂い咲きサンダーロード" を観た。"制作者のリビドー" をひたすら感じる、迸る、ただひたすらにひたすらな、青春ひたすら映画。筋書きも演出も何もかも細かい事は一旦置いておいて、この作品全編にみなぎる…

>>続きを読む
ぬっこ

ぬっこの感想・評価

5.0
終盤に出てくるガキがまたいい味出してる。
『鬼畜大宴会』と双璧をなす卒制の傑作
神尾

神尾の感想・評価

4.9
ざまあみさらせの濁声最高
音楽がいい
メンチの切り方がすごい、おもしろい
バトルロイヤル広場
ジンさんが童貞で低血圧
悪口がみんな百姓
デスマッチ工場跡
スーパー右翼本部
ツッパリの小太郎さん

まさに狂い咲き(笑)。リーゼントに革ジャンとバイク。デニムに白T。まさにロックテイストの暴走族ドラマ。かなり昔の作品ではあるが、今観ても気持ちがいい新鮮な"熱さ“がある。当時の少年たちに向けて、「難…

>>続きを読む
OPがとにかくカッコいい。主人公ジンさんの声がたまらなく好き
リリ

リリの感想・評価

4.4
ださいけど、かっこいい。
音楽と雰囲気、たまらない。

個人的には、先月にクロコダイルでライブしたので、ライブする前に見たかった。
もっと熱くなれた気がする。
>|

あなたにおすすめの記事