われに撃つ用意あり READY TO SHOOTに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『われに撃つ用意あり READY TO SHOOT』に投稿された感想・評価

olto

oltoの感想・評価

4.6

もっとバレないように変装したりとか顔隠したりせんのかいとかバーのシーン長いなとか感じたりもしたけど、ラストに近づくにつれてそこまであの娘は重要な感じでもないのね。蟹江敬三のヤクザに詰め寄るとこや警察…

>>続きを読む

若松監督作品で、原田芳雄さん主演のハードボイルドアクション。キャスト陣が豪華で、良かった。ちょっと背景が分からない部分があったりしたので、色々と調べて見ると、思った以上に深い作品だった。背景などを知…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

3.5

1990年製作公開。原作佐々木譲。脚色丸内敏治。監督若松孝二。

2023年。新宿歌舞伎町を歩くと小さい子連れの外国人旅行者が数多く見受けられる。え、一体全体歌舞伎町に子どもに見せる何があるというの…

>>続きを読む
昭和じゃないよ。


あのころ上京したての少年少女にとって新宿・歌舞伎町は、背伸びして映画デートの町だったんだぜよ。
うどん

うどんの感想・評価

3.5

新宿でBARを営む男のもとに訳アリ外国人女性が逃げ込んでくる。

赤シャツにオーバーオールの原田芳雄がめちゃマリオだけどキマッてる。

変身ポーズ決めた瞬間撃ち殺される石橋蓮司。

学生運動に励んだ…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
学生時代に全共闘に参加し、閉店するバーのマスターとして働く40代の男が、当時の仲間と共に、ヤクザに追われる不法滞在のタイ人の娘を助けようとするハードボイルド。面白く観れた。全共闘世代の鎮魂歌。

43

原田芳雄、歌舞伎町、夜のネオン街、酒、タバコ、男と女、拳銃、刑事とヤクザ。
こんなにもハードボイルド要素が多く、面白くなりそうなのにストーリーが銀河レベルでつまらなかった…
盛り上がる展開が…

>>続きを読む
矢吹

矢吹の感想・評価

3.8

独特のタッチとカット。静止画と無音の混ぜ合わせ方によって、体の中で響く音たるや。
やばすぎるので小さくしてください。

街の中の、その過去の中にある街と、
平成に死す、あの昭和の男。
桃井かおりさん…

>>続きを読む
MADMEN

MADMENの感想・評価

1.8

原田の主人公のキャラも良いし設定もいいだがストーリーがあまりにも陳腐過ぎる
もっと盛り上がる展開してくれ
ストーリーは東南アジア人が攫われて助けるストーリーだがほんとにこのまんまの事以外起きない
タ…

>>続きを読む

混濁した思い出。
ぱっと見れる緑牛がこれだったので鑑賞。
あんまりハードボイルドではないけどロマンチックで良かった。
リメイクしたらかつてのトー横界隈が主役なんだろうか…そう思うと良く出来てる気もす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事