タワーリング・インフェルノのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『タワーリング・インフェルノ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

午前10時の映画祭で鑑賞

最初の40分くらい日常が流れていてちょっとつまらなくて-1点だが火災が発生した後はとても面白い!

ジョン・ウィリアムズなのに音楽に印象がなかったのが残念

エレベーター…

>>続きを読む

火事もパニックに陥った感じもリアルすぎて、マジで怖かったーーー。
THE・ハラハラドキドキーーー。
良い人達が必ずしも生き残るわけじゃないとこ残酷で現実味あったなぁ。
ダグと隊長カッケーのは勿論のこ…

>>続きを読む

初見
50年前ってことで舐めてたけど、めちゃくちゃリアルでこわかった
多分当時の特撮最高峰とかなんだろうけど、実物の火とか建物やセット惜しげもなく使ってるんじゃないかな、圧倒的な現実感が恐怖助長した…

>>続きを読む

長!と思いつつ映画館行って見たけど無駄なシーンが1つもなくてすごい 
名作ってすげ〜
白いおばちゃん死に方あっけなくて辛〜〜
予算削るならフロアを削れよ!的な発言素晴らしすぎて首引きちぎれるくらい頷…

>>続きを読む

記憶が薄れてきたので再鑑賞。2回目でも面白くて、あっという間の2時間45分でした。やっぱり専門家や職人が集まって一つの大きなミッションに立ち向かう映画、大好きだなあ…。
登場人物が最後までクズに徹す…

>>続きを読む
最後の消化方法は、そんな上手いこと行くか?と思っちゃうけど、全体的によくまとまってる。

このキャラはこういう展開になりそうだな、の定番をやってくれるから、いい意味で裏切りがない

面白かった。普通に見ちゃうけど、この時代でこの映像凄いよな〜。CGを見ててたまに感じる嘘っぽさがない。こういったパニックものは感情が引きつけられるから結構好き。音楽も良いと思ったら、ジョン・ウィリア…

>>続きを読む

身内はおじと一緒に見に行ったとの事。TVで見たのが初めだったので見終わったとき地団太踏んで悔しがったです。最後のセリフかっこよかったなあ。ニューマンもいいけどマックィーンの現場の隊長がさらに。

「…

>>続きを読む

なぜかこの映画が見たくて見たくてしょうがなくなって、U-NEXTに加入。この映画有名なのにU-NEXTにしかない。貧乏性だからアマプラになくてU-NEXTにだけある映画を見ていく1ヶ月にする。

中…

>>続きを読む

悪くない人たちがどんどん死んでゆく

白いドレスを着たご婦人が、エレベーターで落ちてしまったのは悲しかった
あそこまで頑張ったのに、最後があれなんてなぁ

バーテンの死も悲しかった
子供達にパフェを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事