めがねに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「めがね」に投稿された感想・評価

 かもめ食堂がとてもヒット。異国でほのぼの流されながら、それでいて芯を失わず生きる独特の温かさが大好きで今作を拝見。

 独特の緩くて和む雰囲気はそのままだが、今作は個人的には合わず。 

 多分い…

>>続きを読む
なる

なるの感想・評価

3.9

小林聡美ともたいまさこの黄金ペアが揃っていたらもう確実に癒されるセラピーみたいな映画😌🌿✨

休暇で小さな島に観光にやってきた小林聡美が
なぜか眼鏡ばかりの人が集まる海辺の宿で
不思議な習慣のある島…

>>続きを読む
mia

miaの感想・評価

3.9
焦ることなく時間の経過に流されてもいいもんね。
明日から新生活、休憩と黄昏を大切にしよう。
やまだ

やまだの感想・評価

4.0

いいなーーーー。
海行きたくなっちゃった。わたしの海は、下田の海…。

パン美味しそうで、食べたいなと思って探したけど、うちにはなかった。

「はー、死にたい。」いいなあ、死にたいままでも仕事がある…

>>続きを読む

黄昏れるの好き。

普段からも、テレビやスマホを遠ざけて、外から聞こえる自然の音を聞きながら、ボーッとするのが好き。

日本人は、いつでも時間に追われてる。
たまには、時計もスマホも持たず、自然の中…

>>続きを読む
黄昏れるのは私も苦手。
スケジュールいっぱい詰め込み旅をしてしまう私にとってとても優雅な旅に感じた。
離島へ黄昏れに行くのもアリだね。そんな旅もいつか計画してみたいな。
PoMooN

PoMooNの感想・評価

3.3

ほんとに過去視聴したのか?ってくらい内容忘れてたー😳

今回再視聴で記録。総じて見ていて、『すごく良い意味で』何度も眠くなる。そしてまた見始める。

安眠剤みたいな作品であり、桃源郷のような場所をイ…

>>続きを読む

萩上監督の雰囲気たっぷり!!
特に何か起こる訳ではないので深読みせずダラダラとぼーっと見るのにオススメ。

黄昏旅行っていいよね。何かする訳でも無く、旅館のインテリア、食事を楽しんで地域の人々と交流…

>>続きを読む
わざわざ焼肉のタレ入れにいれる暮らし
与論島なんだ。
チェロとすべての画がよかったね。

辿り着くまで必ず迷いたい気がする。

やっぱ"かもめ食堂"と同じなんだ!"かもめ食堂"はフィンランド🇫🇮、今度は与論島。南の島だけあって大好きなDr.コトーの雰囲気。やっぱ南国🏝️は良い🙆
結局、みんな何者かは不明だけど、黄昏旅にはそん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事