ピロリ菌さんの映画レビュー・感想・評価

ピロリ菌

ピロリ菌

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.4

やっぱ骨盗むシーン、いいよなあ
漫画読んでたけど涙涙である
名乗らないマキオもすぐに弁当食うのもよかった

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

前作のことを完全に忘れていたけど楽しかったよん(もう一回、これから見る)
結局、意志が強い奴が勝ちなのだ!

あと色んな属性の人が好きになるポイントがいくつもあって良いな。大衆的だ。
IMAXでみるべ
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.6

勇敢だ。
おっきいさめ、こわいねえ。
やっぱり音で怖くなるし楽しくも穏やかにもなる
引きずり込まれた

シカゴ(2002年製作の映画)

4.1

ド名作だな、ストーリー的には顰蹙モノだけどそんなこと忘れるくらい圧倒的な表現ですごいしか言えない
おいらの好きの祖だなー。
gleeで聴いた曲ばかりで嬉しかったし、楽しくて皮肉たっぷりのミュージカル、
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

たしかに!手段として!全員殺しちゃえば!いいもんね!
コンチネンタル、めちゃいい使い方、ディナー^^
戦闘シーンのBGMすこ

修羅ランド(2017年製作の映画)

3.0

音楽とのマッチングはよかった
戦闘シーンがかっこいいでなく、おもろい。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.5

全然泣いちゃったしな、こころがあたかくなたよ
最初の一歩踏み出すのってすんごいむずいよね。ずたずたちゃん。

受験の私を支えてくれた阪急電車の2人がまたタッグを組んでやってくれるのほんとうにアツい。そ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

画がきれいだなって。
ポスターから死霊館かと思ったけど、全然違った。
思ったほど怖くなく、面白かった。
助かるギミックがあって気づけてよかったね。

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

別に全部普通なんだよな。
犬がいいにおいの料理にしか興味ないのと全部同じだ。
妻のためにユリを汚したら処罰し、
娼婦と交わったあとには清潔にする父
庭や家族を大事にし、イタリア旅行を強請る母
ガールフ
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

3.6

うーむ、滋味深い。間がすごい。

過ごした時間や思い出の多さという共通言語こそ家族ということ、で!は!な!い!という。とはいえ、全然現代に生まれてよかったとは思っちゃうんだけどね。

ありがとうがすご
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

むう、いい映画だったな。
いろんな側面のひとつでしかないんだろうけど、(俺たちはwinnyを許さへんからなと謳っているロックバンドが好きなため)でも、よかったな。
普段触れることないけど三権分立のよさ
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.7

あんな山奥の村でblack brainのパーカー見つけたらまじで怖いだろ
陰キャの顔良しでバイオレンスなんて
この世の大トロなんだなあって
みんななじみなある顔になってきた

市子(2023年製作の映画)

3.4

魔性の女はお辞儀が綺麗なんだろうな
守ってあげたい、救ってあげたい女なのだろう。

空気人形(2009年製作の映画)

3.6

仁義なき戦いのテーマを口ずさみながらのお給仕
オダギリジョーのおかえり
手は冷たい人の方が心は温かい

なんか、なんだったんだろうな。
みんな確かに存在することを受け入れていてよかった。
女優が魅!す
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.3

意義はあると思う
ゲロや陰毛や脂肪吸引に脅かされながら
マクドナルドを今後も食べるのだ。
本当は毎日家で自炊したい。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.3

ストーリーが始まる前に犯人あてるゲームして途中から寝ちゃって答え合わせで起きたので完全に毛利小五郎だった、
当たったのでもう見ても見なくても一緒だ。
コナン活躍しすぎだろ……
灰原は幸せに生きてほしい

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.4

もっこり、もっこり、もっこりーからのりーもこちゃーん
もっこり、もっこり、もっこりーからのりーもこちゃーん

もっこりちゃん資料は捨てなくていいと思う
鈴木亮平のポートフォリオみたいな映画だった

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.3

世界はよくはならない
短期間で負けに賭ける逆裏対偶NISA
大勝ちなのに哀愁が漂っていた
なかなか難しかった気がしますわ

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

まっすぐにつらい鬱映画
全部そうなることも頭で分かっていても
心ではそう思えない、思いたくないし信じている、でもそれがほんとうにつらい。
ほんとうに。ほんとうに。
見たあとウィキ見て、アリシアガーデン
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

なんともいい映画、わたしの好きな笑い。
あんなに派手で良い演出がこんなにチープに見えることないやい
最後の10分ずっとにやにやしちゃった
暗く、バイオレンス、呪いと救い、血の気

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

3.6

いいね!
名前覚えるときマスターヨーダになるのおもろかった。
小泉進次郎はこれをみて育ったんだな。
おばかちゃんやったけど本質的な話をするクレバーなキャラクターだった
誰かに似てるなーって思ってたけど
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃいい。
生まれ変わったらこういう華やかな人生をおくってみたいな。

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.4

自分の価値がなくなることに耐えられないから早めに死にたい

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

紅だァァァ
和山やまの漫画に出てくる男全員よい。
突然のヒコロヒー

犬猿(2017年製作の映画)

3.6

いつまで経ってもほんとうにそう。
ニッチェすごい。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.7

毛皮のコートに包まれるシーン、いい。
クラブって好きだな?
悲しみの木枯らし。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.3

ビジュと音楽はめちゃいいね。
水と森、理想的なおうち、赤くかわいい部屋、素敵なバスルーム
そして生み出される意思曲げぬ最悪な男たち!!!
何事もお互いの歩み寄りなしで、自分の我だけを通そうとしていたら
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.1

香水の名前として100点のタイトル
図書館をそんな風に使うんだランキング1位の映画
美術はよかったし女が強いのも好きなのに、なんか、迸るb旧館!
吹き替えでみちゃだめだ!