銀河鉄道の夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「銀河鉄道の夜」に投稿された感想・評価

面白かったー
鳥肌たった
途中眠くなった
がすぐに回復
ジョバンニが実際のカムパネルラの死よりも汽車の中でいなくなってしまった時の方が激しく悲しんでいたのって、イマジナリーカムパネルラが消えることの…

>>続きを読む
eedays

eedaysの感想・評価

3.9

封切り当時の私は、この映画にキリスト教的世界を感じて、一緒に観た人に、そう話した。でも、家に帰って調べてみたけれど、宮沢賢治とキリスト教の接点は見つからず「間違ってました」と訂正した。今の私は、訂正…

>>続きを読む
まみ

まみの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観た後に杉井ギサブロー監督のドキュメンタリー映像も少し見た。宮沢賢治の銀河鉄道の夜をどこまで抽象化して表現できるかという試行錯誤の中、生まれた猫のキャラクターデザインらしい。
観終わった後の言語化で…

>>続きを読む
シン

シンの感想・評価

3.8
ジョバンニとカンパネルラのピュアに友達を思う気持ちとか、2人とみんなの中の2人の関係性の違いとか、いつの時代も普遍的に感動できるものなんじゃないかな。
ジョバンニとカンパネルラの声が良い
augusta

augustaの感想・評価

3.5

難しすぎたよ、、カ厶パネルラ。。

孤独と自己犠牲と愛がテーマの作品なのか?
動物に模してるからまだ観やすくなってるが、所々表現の意味合いが読み取れずこんな感じなんだろか・・こういう事なのかと考えな…

>>続きを読む

《夜空を見上げるジョバンニ》
〝あの光る帯の一つひとつの光がみんな星なんだ〟とつぶやいたその時、突然警笛が鳴り響き、白い光に包まれ…。ジョバンニの方に迫り来る巨大な列車が、急ブレーキをかけて…。

>>続きを読む
FRANKEN

FRANKENの感想・評価

3.9

ほんとうの幸とは何か…

自己犠牲…即ち不幸。

この世界で生きると言う事は、本当に些細なきっかけで全てが変わってしまうと言う事だ。
たとえ不幸で成り立っている世界だとしても、この世界には奇跡がある…

>>続きを読む
昨年本を見ていたのでストーリーは掴めたが、内容については深すぎていまだに整理がつかない。とてもファンタジーなんだけど..
海賊K

海賊Kの感想・評価

3.9

メンターであるドリアンさんの本を読んで見始めた宮沢賢治だがどーも進まない。
やはり百年前の純文学は難しいと関連映画をあさりようやく進むようになってきたけど、この表現をなんとなくの自分のイメージよりも…

>>続きを読む
ryo8htnk

ryo8htnkの感想・評価

3.5
アートフィルムのような趣。
薄らと聴こえる音楽とも効果とも取れる音。
独特の間もあって映画的。
>|

あなたにおすすめの記事