ペパーミント・キャンディーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ペパーミント・キャンディー」に投稿された感想・評価

あお

あおの感想・評価

3.5
過去に戻っていく手法が凄い。カメラとかこれがあれに繋がってるんだの感動やこの経験が後の性格に繋がるのかの悲しみがある。
映画は2回目がおもしろいな~。

前観たとき寝たためリベンジ。
良い映画だった~。

イチャンドンもっと撮ってほしい。
ありがとうございました。
Q

Qの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

世捨て人のような雰囲気を醸し出した男性の人生について回想していくストーリー。時間を遡っていく形で進行するんだけど、冒頭、主人公の自暴自棄で凄惨な暮らしにはつい画面から目を背けたくなった。自分がこうな…

>>続きを読む
イチ夕

イチ夕の感想・評価

3.6
時間軸を遡ってく構成であるからこそのラストの切なさ。
ストーリーはアメリカン・ニューシネマ的な感じなのかな。
azkyon

azkyonの感想・評価

3.8

爽やかなタイトルに惹かれて見始めだのだが、後悔だらけの男の人生の巻き戻しだった。

「帰りたい」「戻りたい」はいつの時代なのか。
ペパーミントキャンディのような爽やかだった初恋の時代か。

社会に出…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.6

戻りたいけど、戻れない日。

『フォレスト・ガンプ』みたいに、国の歴史と一人の人生が繋がっている構成なんですね!だから韓国では大ヒットしたそうです‼️

奥さんのキリスト教信者の設定の意味を調べたら…

>>続きを読む
20年間をさかのぼり。。
どうしてこんななってしまったのか?と思いつつ、
生きてれば、まだ次の20年間。
切り取られなかった瞬間に思いを馳せていてじわじわきてる。人生は美しいと思える瞬間があったと思いたい。

20年振りに集ったサークル仲間のピクニックに心身共にボロボロでやってきた主人公
浮いた行動を取った後「帰りたい」と電車に突っ込みその瞬間から人生を遡って行く

当たり前だけど楽しかった時間や幸せな時…

>>続きを読む
anne

anneの感想・評価

4.0

3年ぶりに再鑑賞したら、良さみが増してた。
自分の人生はどこで間違えたのか。
お前のせいか、あいつのせいか、それとも俺か。
国や時代のせいにもしたくなる1980年代の韓国。
気付いた時にはもう遅い、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事