デストラップ・死の罠に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『デストラップ・死の罠』に投稿された感想・評価

マイケルケインが良いなぁ。もっと単純などんでん返しでも満足したけどなぁ

M ・ケインの密室劇「探偵スルース」によく似た設定。不振作続きの劇作家がファンの持ち込んだ脚本の出来に感心し男を殺して自作とする事を計画し実行に移す。死んだ筈の男が生き返り驚いた妻は心臓発作で死んで…

>>続きを読む

【ストーリー】
劇作家のシドニーは、教え子のアンダーソンが書いた脚本を奪うべく、妻のマイラと共に、アンダーソンを殺す計画を立てる。しかし、事態は二転三転していき...。

【感想】
二転三転映画🎬

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

シドニールメット大好きなので視聴。
舞台作品の映画化。
適度などんでん返しと、メタ的展開も豊富で楽しい。
心臓が悪いひとを驚かせて殺すのは、単純だがすごいアイデア。それだけに頼ることのない独創性が素…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.9
楽しい笑
シドニールメットの中でもエンタメよりで見やすい
一体何が真相なんだってなる時が1番ワクワクする
RINSUKAM

RINSUKAMの感想・評価

3.5

どんでん返し系😆👏

古いけど良作なサスペンス😉

スランプが続いている
有名な劇作家🧔🏼(マイケルケイン)の
家に劇作家志望の若者👱🏻‍♂️(Cリーブ)
が訪れる🏠。


若者の持ってきた脚本が素…

>>続きを読む
2人芝居の醍醐味

スポーツの如く、主導権の奪い合いがハラハラしてくる

脚本がとてもいいと思う

・邦題 デストラップ・死の罠

・原題 DEATH TRAP

・監督 シドニー・ルメット

・公開年 1982年

・制作国 🇺🇸

・上映時間 116分

・作品紹介(映画ウォッチより)
 👻…

>>続きを読む
mikanmcs

mikanmcsの感想・評価

3.5

家のDVDの整理をしていたら出てきたので、懐かしくなって久しぶりに鑑賞。

原作は巨匠アイラ・レヴィン(『死の接吻』、『ローズマリーの赤ちゃん』、『ブラジルから来た少年』..)の舞台劇なので、全体的…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

3.7

あれ?これ初めて観る。どうやら観たつもりになってたみたい。マイケル・ケイン主演の密室劇だから「探偵スルース」と記憶がごっちゃになってたのかな。「ローズマリーの赤ちゃん」「ブラジルから来た少年」「ステ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事