三人の狙撃者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「三人の狙撃者」に投稿された感想・評価

ラストは予想していませんでした。
もちろん大統領の暗殺が成功するわけないんですが(ネタバレにもならない)、その展開は意外でした。

狙撃者と同様に え゙ーっとなりました。伏線を見逃してはいないと思う…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

2.8
人質側が己の正義感と愛国心で隙あらば説教かましてきてウザい。挑発しまくるガキが1番腹立つが、それを中々どうにかしないシナトラ側も問題あり。全員ベラベラ喋りすぎ。最後の展開は面白い。
「サドンリー」という原題に惹かれて鑑賞。
密室サスペンス。けっこう人が死ぬのに、アメリカらしく銃社会を肯定しているか。
残忍でニヒルな、歌わないシナトラ。
とある田舎町での大統領暗殺計画の話。安く作られてるが、閉ざされた空間での大人数のやり取りが面白い。終わり方も一捻りあって見事。でもまぁ、場面展開が少なすぎて退屈するのでこのスコアだなぁー。
2021年1月9日

Amazonで見ました。初見です。

なかなか見ごたえありました。
シナトラが迫真の演技で・・
最高です。
テンポよく、無駄もないです。
Tetsu3

Tetsu3の感想・評価

3.0

フランク・シナトラ主演の1954年製作のアメリカ映画。実に76分にコンパクトに纏められていて中だるみする部分はまったくない。昔のアメリカテレビドラマを観ているよう。フランク・シナトラは大統領を狙撃し…

>>続きを読む
otakon

otakonの感想・評価

2.5
ガキが腹立つ。部下もポンコツ。
もういいじゃん、暗殺させてあげようよ。
これじゃあまりにも主人公が可哀想だよ。。。
桔梗

桔梗の感想・評価

3.0
70分の尺の中で、日常と非日常それぞれの人間模様を描いた。

うまくまとまった良い映画。

スターリング・ヘイドンの役が効いてた。
1ssei

1sseiの感想・評価

3.0

「Suddenly」という町に大統領専用列車がやってくる。その暗殺計画が企てられているらしいと警戒を始める警察官たち
丁度その頃、駅を見下ろせる一軒家にFBIと名乗る三人の男が訪れる

その三人のリ…

>>続きを読む

70分強とタイトに作られ、上級ではないがそこそこ楽しめるサスペンス作。回り道全くなし。スターリング・ヘイドンらを悪役演じるシナトラが存在感で上回る。伏線の張り方もまずまず。時間サスペンスがこれに乗っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事