ボーン・アイデンティティーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ボーン・アイデンティティー」に投稿された感想・評価

kokeshi

kokeshiの感想・評価

3.5

確実におもしろいんだけど、何かが非常に物足りない。
よくある感じ全部乗せだからなのか、妙に品が良すぎるからなのか…

と思っていて、かなりしばらくぶりにもう一度見たけどやっぱり物足りなかった。
おも…

>>続きを読む
sheeR

sheeRの感想・評価

3.5

Bourneシリーズ1作目
記憶を失った主人公がある理由で謎の暗殺者に狙われ襲撃を受けながら自身の正体を探る。この男何者?という大きな疑問符でラストまでグイグイ話が進んでいき話の展開もわかりやすい…

>>続きを読む

ふつうにおもしろかった!
もうちょい集中してみればよかった!
ストーリーは簡単なんやろうけど、集中力が足りず、ちょっと苦戦。
たぶんちゃんと見たらわかりやすいお話のはず。
こういうわかりやすい、ハラ…

>>続きを読む
三月

三月の感想・評価

3.5
面白かったけどイッヌどうなったのか気になりすぎて集中できなかった🐕
SOR

SORの感想・評価

3.6

シリーズ第1作目。

記憶を失くした男の壮大な自分探し(?)の話。
自分が誰なのかわからないまま数多くの襲撃を受け、卓越した技でかわしていく。
アクションシーンはなかなか迫力があってかっこよかったけ…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

3.4

マット・デイモンかっけぇ。

こういうスパイ系で、無双系で、とにかくかっこいい映画、すごい大好きです。

バトルシーンは、やや少なめだった気がするけど、その少ないバトルでの爽快感がすごく癖になる。

>>続きを読む
マシーンなマット・デイモンがいい。アクションシーン、カーチェイスは見もの。
リルミ

リルミの感想・評価

3.5
あの「Andor」のトニー・ギルロイが脚本。地味な中にひしひしと感じる緊張感がまさしくそれっぽかった。
leina

leinaの感想・評価

4.0
無敵すぎて気持ちいい
今までなんでちゃんと観たことなかった❓
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.0
緊張感の演出や謎の張り方がうまくて引き込まれる。パリという街にも初めて魅力を感じた。主人公が女や子供を狙わない箇所や女性に工作を教える箇所が、LEONを思い出してワクワクした。CIAもかっこいい。
>|

あなたにおすすめの記事