シャンドライの恋に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シャンドライの恋』に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

3.6

料理を運ぶはずのエレベーター?をクローゼットにしているの可愛い。愛してる人が自分と結ばれなくても、幸せでいてほしいという気持ちと行動は自己満で気持ち悪いけど素敵です。螺旋階段とピアノの音。彼女が去っ…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

学校入った時点で旦那さんのこと諦めちゃってたんだろうな。釈放で心配が消えた事で感情が次に進んでしまった。

『暗殺の森』の感じはなかった。

トップレスシーンでエッr!!って心の中の高校生男子が、、…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

4.1

(政治犯の)夫が投獄されアフリカからイタリアに逃亡し、バイトしながら苦学するシャンドライ。家主(かつ雇い主)でピアニストのキンスキー氏に見初められ「夫を釈放してくれたらつきあってもいいわよ」と難題を…

>>続きを読む
八月

八月の感想・評価

4.0

じっとりと静かな憂鬱、ラストのシーンはまるで谷崎潤一郎かのよう
冒頭から引き込まれ、途中はどうなってしまうのか不安もあったけれども、ラストでこんな気持ちになったのは久しぶりな気がする
愛とはこうある…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

-
2023/10/28
ピアノ、失禁、最後…。
現実はいつも朝にやってきますね。
果物や野菜貪るシーンよかった。
とてもとても好き アフリカの音! 衣擦れの音が耳に心地よい 私はやっぱり 沈黙の中で屹立と叫ぶような映画が好き

ベルナルド・ベルトルッチ、1998年。

多分公開時に観た。でも何回観たって良いのだ。

アフリカの民族楽器の音で始まる冒頭。たまらない。
シャンドライの鼓動。

尺の短さも含めて、全てが完璧。

>>続きを読む
モネ

モネの感想・評価

4.5
序盤のキンスキーさん怖すぎて一度見るのを辞めてしまった
でもどんどん好きになってしまったから最後のシーンはやるせなくて辛かった
kiku

kikuの感想・評価

3.0
巨匠ベルトルッチにしては小粒な作品だけど、手持ちカメラの動きとか、ブツブツ細かく切れる編集とか。若手新人監督のよーなこの生々しさ、どーなってんだ。良いじゃないか!
YoshiK

YoshiKの感想・評価

4.5
セリフが少ないし、カメラワークも独特だから序盤は戸惑ったけど、徐々にいろいろなことを気づかせてくれて、最後はいい余韻が残った
ピアノも良かった

あなたにおすすめの記事