パイレーツ・ロックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パイレーツ・ロック』に投稿された感想・評価

D

Dの感想・評価

-

アバンタイトルからフィリップ・シーモア・ホフマンがイケイケのDJで登場し、キンクスの音楽が流れて、ご機嫌なムービーが開幕。

リチャード・カーティス監督が描く海賊ラジオ局。

シンプルなストーリーに…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

3.8
素敵な音楽と映像の中皆いい奴でほのぼの穏やかな気持ちになれた。
ゲイリーで聴いたあの曲と会えた。
EMI

EMIの感想・評価

-

可愛くてハッピーな映画で凄く良かった!
出て来る衣装がどれも可愛くて、最高大好きってなった。
ネットも配信もない時代、私もよくラジオを聞いてて、新しい音楽を知る貴重な情報源だった。
DJが皆んな音楽…

>>続きを読む
リチャードカーティスにハズレなし。
何故だろう、この人の作品は見た後、優しい気持ちになる。人物一人一人が生き生きとしていて、悪い人がいないからかな。
lunaaqua

lunaaquaの感想・評価

4.3

控えめに言って最高!ブリティッシュロック好きは必見!
イギリスのロック事情って昔は大変だったのね。
内容はロックをラジオで24時間海賊放送をする船VS政府。DJ達のキャラ皆立っている。
ノリは軽いが…

>>続きを読む

ポップス放送が制限されていた60年代イギリスに突如現れた海賊ラジオ局船。

フィリップ・シーモア・ホフマン、ビル・ナイ(チャーリー・ワッツ風でクール!)らが名曲ロックとともにブッ放してくれる痛快エン…

>>続きを読む
Ban37

Ban37の感想・評価

4.4

私の大好きな映画でもラジオDJをしていたフィリップシーモアホフマンさん。
そして、映画生きるとは全く違った役柄のビルナイさん。
さらに60年代のロックの名曲達。
気付けばカートに入れていました。

>>続きを読む
NEIKUN

NEIKUNの感想・評価

4.7

妻が横で観はじめて、
私は途中参加しました。
序盤みのがしちゃったけど、
ええやん、ええやん、
で最後まで一緒に観ました。

ロックンロール

あの、ラジオブースからみえるレコードラックの眺め。
ほ…

>>続きを読む
いつの時代でも共感できそうな内容だが、軽すぎてついてけず、、、
patty7610

patty7610の感想・評価

2.5
政府との対決もあるけど、それがなくとも船の上での自由こそ大事。自由を共有する仲間たちとそれを聴くリスナーたち。抑圧ありきの幸福な時間。
>|

あなたにおすすめの記事