タレンタイム〜優しい歌に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「タレンタイム〜優しい歌」に投稿された感想・評価

今まで観たマレーシア映画で一番面白かった。これほどまで音楽の使い方がうまい映画は他にはないと思う。
Haruna

Harunaの感想・評価

4.2

愛をテーマに、色んな登場人物にフォーカスを当てた作品。
特にムルーの恋愛は、聴覚障害者と健常者というだけでなく、宗教や家族など複数の壁に阻まれたもので、彼女の苦しさが伝わってきた。

ムルーの詩で「…

>>続きを読む
ysm

ysmの感想・評価

4.9
最も優しい映画。観ると心が洗われる
全てが好み。
画と音楽の美しさも最高
六

六の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もはや何度目だろう
タレンタイムを観に和歌山へ
今回は映画館ではなくライブハウスでの上映という一風変わった体験だった
「細い目」も上映してたのだが時間の都合がつかず断念、、
いつも暇してるのにこうい…

>>続きを読む
a25

a25の感想・評価

4.3

日曜の昼下がり、
ベランダで揺れている洗濯物を横目にタレンタイムを観た。

優しい音楽、
優しい光、
思いやりがつまっていて、
寂しさともどかしさと多幸感に包まれた。


〜〜〜〜〜
仲野太賀のポッ…

>>続きを読む
砂時計

砂時計の感想・評価

4.3
東南アジアの授業で観たけれどほんとに出会えてよかった作品。月の光がキラキラこの映画を飾ってる
かん子

かん子の感想・評価

4.5
アマプラ

映画館で観ればよかったな-

マレーシアのこと、何も知らなかったから、民族間の諍いや使われている言語なんかにビックリした

なんか月並みになっちゃうけど、みんな良い子だった
ちゅん

ちゅんの感想・評価

5.0

映画は主人公って決められた人物の目線から描かれるから、もちろん主人公に感情移入するわけだけど、オムニバスではないけど、同じ時を数人の視点から見れるこの作品はすっごくおもしろい、
マレーシアの葬式とか…

>>続きを読む

多民族国家のマレーシアが舞台のタレンタイムに挑む若者を軸に描いた青春映画。タレンタイムという言葉は知らなかったけど、マレーシアの言葉で「出場者がさまざまな音楽や踊りのパフォーマンスを披露し競いあう才…

>>続きを読む

寛容の眼差し

英国系ムスリム、インド系ヒンディー、(文革を逃れた?)中国人など多彩な登場人物の日常を、人種も宗教も関係なく、ある時は死神が忍び寄り、ある時は天使が祝福する。
それを否定も肯定もせず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事