ハゲタカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ハゲタカ」に投稿された感想・評価

たつ

たつの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版を見ていないので本当に個人的な記録です。参考にしないでください。


日本の経済映画は陳腐なものが多いため避けてきたが、さすがに金字塔と呼ばれる作品くらいはと思い視聴。
買収関連の基礎知識は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全知識全くなしで視聴。風邪による休暇を謳歌するために試聴した作品。証券会社や企業買収というようなテーマはもとより興味があったので、興奮に胸踊らせながら楽しむ事ができた。

資本主義というドライなマネ…

>>続きを読む
たけお

たけおの感想・評価

4.1
大森南朋、嶋田久作、滋賀廣太郎、松田龍平、みな渋い。やっぱり大森南朋版のハゲタカが好きだな。でもちょっと2時間では詰め込み過ぎで薄くなるから、ドラマで時間使ってやってくれたほうがいい。
きま

きまの感想・評価

4.1

めっちゃ勉強になったし面白かった。
TOBとかホワイトナイトとか、知識としては知ってることのリアルを見た感じ。
ファンドとかって合理主義で淡々と職務を遂行していくイメージがあるけど、その人間模様が映…

>>続きを読む
いろは

いろはの感想・評価

5.0
20220922★★★★★お金の事はサッパリ分からないしドラマがあった事すら知らなかった私でも楽しめたので5にしました。
AtoZ

AtoZの感想・評価

5.0

ジャンルで言うとまっっっったく興味無いはずなんだが
何故か大ハマりして何回も見てるしドラマも見た。笑

たまにあるよね、劇場版見たらめっちゃおもろくてドラマまで見ちゃうやつ。
最近だと「今日から俺は…

>>続きを読む

ドラマ版を見てから見たほうがストーリー理解できる。
TOB、ホワイトナイト、シンジケートローン、サブプライム等々勉強にもなる一作。

鷲津が再起したこの作品には没入させられた。
一見冷酷に見える鷲津…

>>続きを読む
Toshihito

Toshihitoの感想・評価

5.0
柴野と鷲津、劉は上部構造に押さえつけられる葛藤や苦しみの中で生きているのに対して、守山はそんな彼らをみて自由に生きる道を選んだ。

私の生きる上でのバイブス、原点。
Baad

Baadの感想・評価

4.1

ストーリーテリングの面では少し荒っぽい筋運びだったように思うのですが、画質の美しさと役者さんたちの演技に見とれてしまい、見ている間は全くそれが気になりませんでした。特に、登場人物のほとんどが30歳以…

>>続きを読む

大友啓史(プラチナデータ)

大森南朋が鷲津を好演。
玉山鉄二が謎の人物 劉一華
(リュウイーファ)

ファンドマネジャーによる自動車会社の買収劇を通して、日本の企業体質、雇用問題、メディア、などの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事