ノロイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ノロイ」に投稿された感想・評価

aoikovic

aoikovicの感想・評価

3.8

コワすぎシリーズで白石監督を好きになり、オカルトを観て、そしてノロイ。
今作も、フェイクドキュメンタリーであるが、コワすぎよりふざけていないし、オカルトよりも現実的になっている。

徐々に話が繋がっ…

>>続きを読む


当初、ブレアウィッチプロジェクト
みたいな一人称視点で動く
フェイクドキュメンタリー
なのかなぁと思って見てたけど✨✨

ホラー版、藤岡弘探検隊みたいな
トンデモ展開が続いていく感じだった😨💦

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.0
リアルすぎて今まで観たホラーで多分1番怖かった!!なんか呪われそう。がくだばのお面直視できんかった。
やすち

やすちの感想・評価

4.0
モキュメンタリー風の作品の中でピカイチに面白い!ハンディカムで撮影した映像に気持ち悪さが滲み出てて好き!
ジョン

ジョンの感想・評価

3.9

時々Twitterで話題になるやつを、今夏でDVDレンタルサービスを終了する近所のTSUTAYAで借りてきた。

呪いを探るドキュメンタリー映像に、バラエティーやニュース番組の映像が挿まれる作りで、…

>>続きを読む
モキュメンタリーの走りなのかな?
当時からやたら人気あった作品。

不穏を楽しむ映画であって、終焉に向かってこそはいるがパンチ力があるものでもない気はする。

白石監督を知るきっかけとなった2005年の作品を再視聴。
現在の松本まりか、この頃とさほど変わっていない!プロだな・・。

フェイクドキュメンタリーの第一人者として名高い白石監督ではありますが、彼が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


たぶんね 全部もうダメなんだよ。

オカルトライターが怖い思いをしますよーって話。

最近はできる限り白石晃士作品を追いかけるようにしてます。
霊体ミミズユニバースのフェイクドキュメンタリー。

>>続きを読む
きつね

きつねの感想・評価

3.5

2024(138)
この頃からもうコワすぎのフォーマットが固まってたんだな。
観た感覚はホラー小説の『近畿地方のある場所について』に似てる。
一見関係ないような出来事の数々がじつは同一線上にある感じ…

>>続きを読む
とと

ととの感想・評価

3.7
やっと見れた!この時代のモキュメンタリーホラーって味が出すぎてて最高かも 今出そうとしてもムズそう 普通にキモイのも良い

あなたにおすすめの記事