the EYE 【アイ】に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「the EYE 【アイ】」に投稿された感想・評価

子供の頃というほど昔ではないけど、まだ映画にあまり興味がなかった頃に見て怖くてひっくり返ったのを覚えています。映画を見てゾッとしたのも初めてだったかもしれないです。
unko

unkoの感想・評価

4.1

「カルマ」を機に再観賞。アメリカでリメイクもされた。
角膜移植手術をして、幼少期から盲目だったウォン(アンジェリカ・リー)は初めて見る世界に感動。
しかし次第に妙なものが見えているのでは…と疑心に思…

>>続きを読む

ゾッとするほど素敵なホラー映画。

盲目の女性が角膜移植手術に成功し視力を取り戻すも、見てはいけないものまで見えるようになってしまう話。1990年代の香港で、同じく角膜移植手術に成功するも、その1週…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

角膜移植から幽霊が見えるようになった主人公の話 自分の顔すらも本当の顔じゃなくてずっとドナーの人の顔に見えてた
高速道路の男の人がガチっぽすぎてゾ…だし電車のシーン怖すぎてしばらく乗れなかった エレ…

>>続きを読む
設定が斬新かつストーリーも展開があってよかった。色んなホラーからいいとこ取りしすぎ感はある

香港、タイ、シンガポールの合作の心霊ホラーで角膜移植の手術したら霊が見えてしまう話。

映像の質感が好きな感じ。
怖い要素も少しだけあるけど、基本的には居るはずのないのに普通に人が見えるとか気配を感…

>>続きを読む
rayconte

rayconteの感想・評価

5.0

僕は幽霊や呪いの類いを基本的に信じていない。
これまで出会ってきた人の中に霊感を持っていると自称する人も何人かいたが、特別な才能も実力もない人間が自己承認欲求を満たすために作り出したファンタジーのよ…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

4.1
面白い。闇の中で19年間生きてきたからこそ「見えない」ことより「見える」ことが怖いという不思議な感覚に陥った。思ったより怖くなかった。リーシンジエが可愛い。

内面に訴えかけてくるホラーが一番怖いと思う。
「見える」だけで、襲ってこないけど、「見える」からこそ怖い風景がある。
チラっとうつって、シレっと流すとか、解ってる〜って思う。
気付いた(見えた)人だ…

>>続きを読む
翔太

翔太の感想・評価

4.1
視力を取り戻したと同時に幽霊が見えるようになってしまった恐怖と苦悩を描いた作品。
幽霊の登場シーンがJホラーに似た表現ありで、なおかつ映画観てる視点を利用した仕掛けも魅力的で怖面白かった!

あなたにおすすめの記事