水俣一揆-一生を問う人々-を配信している動画配信サービス

『水俣一揆-一生を問う人々-』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

水俣一揆-一生を問う人々-
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

水俣一揆-一生を問う人々-が配信されているサービス一覧

水俣一揆-一生を問う人々-が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『水俣一揆-一生を問う人々-』に投稿された感想・評価

TS

TSの感想・評価

4.2
短文感想 88点
先程の『水俣 患者さんとその世界』が、患者さんに寄り添う作品とするならば、今作は企業との壮絶な争いを映した作品です。なんというか前者が「静」であるならば、今作は「動」となるでしょう。チッソ社長の嶋田vs交渉派リーダー川本との闘いが記録されています。vsといっても嶋田は黙りこくるか、ため息をついてしまいそうな事しか言えませんで、ひたすら川本達のターンが続く状況。テーブルの上にどんと座り、嶋田に睨みをきかせるシーンなど、この作品には「本気の熱」しかなく、非常に緊迫した空気を読み取れます。タフネスな交渉。それほどまでに被害者達の怨みは強いと言うことなのです。こういう本物を取れるジャンルは当たり前ですがドキュメンタリーだけ。だからこそ、ドキュメンタリー映画は素晴らしいのだといつも思います。
日本の公害病の一つである水俣病をめぐる土本典昭監督の「水俣 患者さんとその世界」から続くドキュメンタリー。

第七藝術劇場で監督の特集上映をやってくれたのですが、残念ながらこの1作しか行けそうにありません^^;

なんでもジョニー・デップ主演で水俣?の映画が企画されているとか、、!?

今作では熊本地裁での訴える側の主張を支持した判決を受けて、被害者側と会社側が具体的な補償内容を直接交渉する様子を細かく記録しています。

とにかく大半が顔のクローズアップ。必死で訴える側と、しどろもどろに受ける側の表情が容赦なく執拗に映しとられ迫力満点!観ているこちら側もかなりの緊張感を強いられ疲れました^^;

ただ、被害者側が「人」としての対応を求めているのに対して、訴えられている側はあくまで「会社」として対応しょうとする、、その大きな溝は中々埋まらないです。

会社側を擁護する県側の誘導?もあってか、被害者側も6つの組織に分断されているようで、この事件の今に至る複雑さが垣間見られます。

小川紳介監督の「三里塚シリーズ」を彷彿させる迫力ある攻防と臨場感で、単なる記録を超えた見応えある映画になってると感じました。
これも凄かった、日をまたいで尚大盛況のシネマテークにて原点的体験。

肉体的な衝戟を捉えた小川に対し放たれる言葉に全弾を託した土本、しかし言うまでもなく人間が非人間に届かぬ怒りと苦衷を訴える様は二人に共通する主題。

水俣病患者の重い現実と対峙する、常に最前線に置かれた彼らのカメラは嘘偽りなく嘘偽りの歴史を捉え続け、ただショット数と画角の戦略性から全てのシーンが最も劇的に映るよう考えられている。
一箇所だけあった水俣病によって娘と二人取り残された女性の顔から社長へのフォーカス、そして冒頭の葬式における社長の名前が書かれた幕が破れ風に揺れているショットは映画以上の衝撃があり、『山椒大夫』のような笛の音と共に強く印象に残る。

『水俣一揆-一生を問う人々-』に似ている作品

水俣曼荼羅

上映日:

2021年11月27日

製作国:

上映時間:

372分
4.4

あらすじ

2004年10月15日、最高裁判所、関西訴訟。「国・熊本県の責任を認める」判決が下った。この勝利をきっかけに、原告団と支援者たちの裁判闘争はふたたび、熱を帯びる。「末端神経ではない。有機水…

>>続きを読む

監督

ニッポン国 vs 泉南石綿村

上映日:

2018年03月10日

製作国:

上映時間:

215分
4.0

あらすじ

大阪・泉南地域の石綿(アスベスト)工場の元労働者とその親族が、損害賠償を求め、国を訴えた“泉南・アスベスト国賠訴訟”。その8年にわたる闘いの全てを記録したドキュメンタリー。

監督

三里塚に生きる

上映日:

2014年11月22日

製作国:

上映時間:

140分
3.7

あらすじ

“空の表玄関”を称する成田国際空港の周囲では、機動隊による厳重な検問が現在もつづけられている。大型機が離発着を繰り返すA滑走路南端では、闘争遺跡“岩山要塞”が不気味な姿をさらしている。二本…

>>続きを読む

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む

なぜ君は総理大臣になれないのか

上映日:

2020年06月13日

製作国:

上映時間:

119分
4.0

あらすじ

衆議院議員・小川淳也(当選5期)、49歳。 2003年10月10日、衆議院解散の日。当時32歳、民主党から初出馬する小川に初めてカメラを向けた。「国民のためという思いなら誰にも負けない自…

>>続きを読む

監督

出演者

緑の山

製作国:

上映時間:

128分
3.4

あらすじ

アルプスの山間で持ち上がった放射性廃棄物処理場の建設計画。土地と自分たちのルーツを守ろうとする反対派と賛成派の住民たちを追ったドキュメンタリー。ムーラーはこの作品を「子どもたちと子どもたち…

>>続きを読む

さようならCP

製作国:

上映時間:

82分
3.7

あらすじ

脳性まひ者による急進的な障害者運動団体「全国青い芝の会」。障害者だからといって自ら片隅でこっそりと生きていくことは、障害者差別を容認することになると考える彼らが、自らの姿を積極的に人前にさ…

>>続きを読む

監督