BALLAD 名もなき恋のうたのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『BALLAD 名もなき恋のうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

2016.12.29 テレビにて鑑賞。

ツッコミどころは多々あれど、なかなか面白い作品だと思いながら終盤まで観る。
死地に赴く前に別れを覚悟した又兵衛が、堂々たる武士でありながらも、…

>>続きを読む

クレヨンしんちゃんの中で1番泣いた話やったから、そこに目をつけた山崎監督が実写したなんてめちゃくちゃ素晴らしいタッグだ!と!
ちゃんと戦国もので、しんいちの
もう逃げたくないんだ
にとぐっときた。

>>続きを読む

予想より原作通りにやってたのは好感が持てた。
つまんないわけではなかったけど…しんちゃんの存在感は無いね…
あと原作通りにしすぎてストーリーに無茶あったり展開が突然だったり(盗賊の登場シーン)してた…

>>続きを読む

なんて言ったらいいんでしょう。邦画特有の間延び感満載の映画でしたね(-_-;)盛り上がりそうで盛り上がらない。なんだか学芸会のような映画。
役者陣の演技にあれこれ言う気はありませんが、姫と又兵衛は役…

>>続きを読む

原作となったクレしん映画を観た後に鑑賞。
原作を観た直後だからか、原作と同じセリフや同じ画が複数あることに気づいた。 こういうリメイクものは原作を観た直後がいいんだなーとしみじみ。

内容は原作同様…

>>続きを読む
当作品とオリジナルのアニメ、どちらを先に見たかによって意見が分かれそう。
オリジナルの「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を先に見た身としては、オリジナルには及ばない印象。

あの名作「戦国大合戦」を実写化するという無謀なことを「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督が挑んだ作品ですが、個人的にはあまり納得できないリメイクでした。
そもそも監督の向いている方向が違うんだ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事