飼育に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『飼育』に投稿された感想・評価

はぎ

はぎの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

昔の黒人に対する接し方。
戦時中。
子どもは自然に接してたけど大人は特に偏見だらけ。
ストーリーはちと退屈だったけど当時の様子が見れる。
mlc

mlcの感想・評価

3.6

雨の中の本家の軒下での長回しシーンが印象的。

方言で聞き取りにくい言葉や音声、
でもなんとなくニュアンスでそれが嫌な感じはわかる。
それも含めてリアルに余所者から覗いてみた村(日本)の実態って感じ…

>>続きを読む

途中で眠ってしまった
Amazonプライムビデオ見て、今まで観たことはなかった『少年』『儀式』や大学のころ見た『夏の妹』は、それなりに面白かったが、大島渚とテオ・アンゲロプロスは、わたしには、合わな…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

4.5
最後まで見たけど、解釈とか難しかった、、The story was more complicated than I had expected

このレビューはネタバレを含みます

2割くらい何言ってるのか聞き取れなかったけど結構面白かった
日本人の悪いところをギュッと煮詰めた感じ
子供達の物言いたげな目つきが良い
黒人だから、敵兵だからという人種差別ではなくもっと狭い排他性を…

>>続きを読む
村人がやいのやいのとうるさくて何なのか分からなかった。だからつまらなかった。
全体的に汚らしかった。
これを観て田舎がますます嫌いになった。

なんで観ようと思ったのか・・・大江健三郎が芥川賞をとった短編小説の映画化で、大島渚が監督しているし、三國連太郎主演という豪華な誘惑にフラフラしたんだと。期待値が高すぎた。

古い作品なので、とにかく…

>>続きを読む

大島渚

戦時中にアメリカの飛行機が撃墜され、森の奥の谷間の村に黒人兵が落下傘で降りてくる。捕らえた黒人兵をどう処置するのか、県の指令がくるまでの間、庄屋の蔵で飼育することになる。最後は殺してしまう…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

4.7

ほんと日本って嫌、、、っていうのを真っ向から描いた勇気ある作品だと思った。韓国映画やアメリカ映画が素晴らしいのは、自国の闇や歴史の過ちに自覚的でそれを隠すことなく描くからだと思ってる。日本でも当時は…

>>続きを読む
TO

TOの感想・評価

3.6
みんなで土かけながら、なかったことにしようって話をしてるシーン、すごく気持ち悪い(良い)
ただ音が悪くて何言ってるか全然聞き取れなかった

あなたにおすすめの記事