ワイルド・スタイルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ワイルド・スタイル」に投稿された感想・評価

8

8の感想・評価

3.0

ポストNW感と言って無理やり褒めてもいいけど、コレはそういう映画的文脈など必要ない、熱量メインの映画の姿を借りた記念碑的MVである そこには人種や貧困など含めたヒューマニズムもB級、音楽ジャンルに絡…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.0
style warsと比べてしまうが
こっちのほうがよかった
shakeit

shakeitの感想・評価

2.5
80年代のニューヨークをドキュメンタリーのようにパッケージした感じが楽しい。
話はあってないようなもの。

このレビューはネタバレを含みます

NYのサウス・ブロンクス〜!!✨
話には聞いていた車両に描かれたグラフティを初めて見た〜(●´ϖ`●)

実際にそこに住んでいる人達が出ているから、ドキュメンタリーのようにも見えて。40年前の作品だ…

>>続きを読む
YasTkg

YasTkgの感想・評価

3.0
DJ、ラップ、ブレイクダンス、グラフィティ・アート
からなる “HIPHOPカルチャー” を
全世界へ広めるきっかけとなった本作。

観ないわけにはいきますまい。
築浩

築浩の感想・評価

2.3
9/3:ヒュートラ渋谷
[Theater]#1/OdessaSound上映
2022-315
未記録100本以上の為、記録のみ
なんだろう、、、

残念ながら「古さ」しか感じなかったなー。

多分その原因は、殆ど寝ちゃったからだと思うけどねw
oln

olnの感想・評価

3.0

筋書きがあるドキュメンタリー作品といった感じです。

HIP HOP黎明期のグラフィティーライター・ラッパー・DJ・ブレイクダンサーが、どのようなメンタリティだったのかを切り取った作品なので、興味が…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

3.0
面白かったー。これってドラマパートは必要なのか?ほぼドキュメンタリーみたいなもんでしょ。ニューヨークの地下鉄の落書きがたくさん見ることができて嬉しい。よくアレをきれいにしたよなー。
桃龍

桃龍の感想・評価

2.5

DJ/ラップ/ブレイクダンス/グラフィティからなる“ヒップホップ”を全世界に広めるきっかけとなった伝説の映画の40周年記念特別上映というので観賞。

グラフィティって言ってるけど、落書きだろ。
のど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事