アデュー・フィリピーヌに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アデュー・フィリピーヌ』に投稿された感想・評価

hana

hanaの感想・評価

4.2

リリアーヌとジュリエット!!
名前がまず最高、関係性も最高
2人が街闊歩してるとこ横から撮ってんのめっちゃ良かった、ベットの上でご飯食べてんのも良かった、冷蔵庫のCMのとこも良かった
ジュリエット推…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.2
鮮度。瑞々しく青嵐吹く。女2・男1。関係性のリアリティ。ドンピシャな音楽。旅と映画における車の重要性。限られた時間だからこそ、とても軽やかにadieu.
木

木の感想・評価

5.0
思ったよりバカンス前が長い!それも良い!だからオルエットより好きかも。
終盤特に良い。
後部座席で寝てる二人。
実は寝てない二人。
夜から朝へ変わる瞬間。
カトー

カトーの感想・評価

3.0

クラシック映画は時代の変化に対して、古びることなく、今も鮮度を保つか否かについて、考えています。『アデューフィリピーヌ 』は、その名声については、よく耳にしていました。主にヌーヴェルヴァーグ監督たち…

>>続きを読む

現代に撮られたかのような若々しいカメラワークと構図。この頃のフランスヌーベルバーグに映像の全てがあった。ガキのような恋話も気付けば見事なロートムービーに。当時のヴァカンスが楽しそう過ぎるというのはあ…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

4.1

仲良しリリアーヌとジュリエットが、青年ミシェルをとりあいながらも笑い踊るバカンス日乗。🏝️

アルジェリア戦争の兵役を控える青年の不安が下地となって、ひたすら陽気な描写を一層引き立てる。ゴダールも嫉…

>>続きを読む
なんだかついつい、もっと意味のない狂騒状態の『オルエットの方へ』に気持ちが流れてしまう。男の子一人を取り合うでもない、女の子二人のはしゃいだ時間。もう、そこだけに気持ちをおけないのかも。


さらば、フィリピン娘。
ジャック・ロジエを貸し出してくれる図書館って最高じゃないか?
撮影が結構独特で観ていて楽しかった。
想像してた以上にBGMがガンガン鳴るし、軽快さを持ったコメディで見やすい…

>>続きを読む
uso800

uso800の感想・評価

5.0
今後何度も観返すような作品って
こういう何十年経ってもみずみずしさが失われない作品になるんだろうな
NS

NSの感想・評価

4.0

「おはよう!フィリピーヌ!」でついに始まったかと思ったのだが…

バカンスが全然始まらないし、始まってもあまり多幸感が無いしで、あまり楽しめなかった。楽しいシーンはいくつかあるのだが、それ以外がただ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事