機動警察パトレイバー THE MOVIEに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「機動警察パトレイバー THE MOVIE」に投稿された感想・評価

うた

うたの感想・評価

4.5
対戦車ライフルを抱えてぶっ放すパワーの持ち主なのに、趣味が家畜の飼育や野菜栽培なひろみちゃんが大好き😊
めっちゃおもろい!確かに踊る大捜査線に影響を与えてる!
謎解き、アクション、人間味、
良いバランスでした!

リアルタイムで体験した世代。

当時設定されていた 199X年には レイバーで街を作ったりしている未来が想像されていたけど、いまだに実現はしていない。

この作品には1989年にもかかわらずコンピュ…

>>続きを読む
ソニア

ソニアの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

押井守についに手を出してしまった、、
アニメ未履修でも全然関係なく楽しめたのでよかった。
中盤はバトルシーン一切なしでサスペンス的展開が続くが、人物造形、セリフまわしが巧みすぎて言葉にならない。てか…

>>続きを読む

30年前に友達が高校の教室で「いいから見てみな」とVHSビデオテープ貸してくれて初めて見た作品。

なぜそんな昔の事鮮明に覚えているかと言うと、この作品がめちゃくちゃ面白かったから。

数年後SEに…

>>続きを読む

一体何度鑑賞した事か。
いつ見ても飽きず、今見ても楽しい。

原作と趣が異なり、
登場人物たち全員が主人公と言える展開も心地良い。

作品の時代背景の変化や、テクノロジーの革新が現代のそれと錯綜して…

>>続きを読む
KAKIP

KAKIPの感想・評価

4.2

記録用
押井守監督。
このくらい抑制された押井節のほうがパトレイバーとしては面白い。
しかし80年代末期のイケイケの日本で失われていく東京の街並みを憂うサイバー犯罪なんてカウンターパンチをかまそうと…

>>続きを読む
倫理

倫理の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

旧約聖書だとか創世記だとかのエピソードと、機械的・ディストピア的な世界の共存だったり、意図を持って描かれたショットごとのレイアウトの特徴みたいなものが押井守の作家性としてあると思うのだけれど、それが…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

4.5

これが89年の作品…脚本も構成も作画も本当にすごい!!

AIやコンピュータウイルス等が世間的に認知されている今だから、私も見ていて面白く感じたけど、これをもし公開当時視聴したらはたして理解できてい…

>>続きを読む
時代を先取りした、サスペンス風なストーリーで、シリーズとはまた違った良さがあった!エンディング曲も最高だった。

あなたにおすすめの記事