象の背中のネタバレレビュー・内容・結末

『象の背中』に投稿されたネタバレ・内容・結末


象は なぜ

死を覚悟したとき

群れから離れ

死に場所を探す旅に出るのだろうか?

俺にはできない

1人 孤独のまま

姿を消すことはできそうにない

愛する者たちに見送られたい
不倫おっさんが、幸せの欠片の一つみたいになっていて、自分勝手な感じしかしなかった。
特に奥さんへの配慮の無さというか、都合の良い嫁の描き方というか、個人的には合わない映画だった。

余命宣告された後の主人公の行動と言動の自己中さに呆れるばかりでした。

特に、愛人のくだりはいらない。
死期が近づいているのにホスピスに愛人を呼び出し、その存在を気付かないふりをする妻。挙げ句に死後…

>>続きを読む

余命宣告された時、その後の人生の時間を、会いたかった大切な人々に会って別れを告げることに費やす…というのは、誰もが同じ立場になったら一度は考えることかもしれない。

経済的にも家族にも恵まれて、久し…

>>続きを読む

もし余命宣告をされたらこういう展開がオレ的には理想的という、好き勝手して生きてきた勝ち組中年男にとっての幻想を映像化したおめでたい話。実際に余命数ヶ月でスネに傷持つ男性には最高の癒し映画なので、ホス…

>>続きを読む
渋い大人のドラマですね。今井美樹さんの役どころが、健気に映り、情が移ります。不倫相手との対峙シーンとか、見てて辛くなりますね。

肺ガンで余命半年を宣告されたサラリーマン
『死ぬまでは生きていたい』と延命治療を拒否

1番最初に告げたのは息子
『長男で男同士だから。半年間つきあってくれ』
妻は全部背負うから伝えにくい・・・
『…

>>続きを読む

肺がんで余命半年と宣告された男、幸弘(役所広司)の話。

息子(塩谷瞬)にだけ知らせ妻、美和子(今井美樹)には言わず延命治療も行わないという。
妻には言わないけど愛人(井川遥)には伝える、その感覚が…

>>続きを読む
延命をするかしないかは難しい問題であり続ける!
全体的にいい役者を揃えたいい作品だが、愛人がホスピスに来る下りが不要・・・それで評価だだ下がり。

本当は5に近いスコアにしたかったが幸弘が美和子を裏切ってたのは許せなかったので。
井川遥に負けてしまうのはわかるんだけど、男の性はわかるんだけれども、それでも許せなかった。
生まれ変わったらまた君に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事