ニキータの作品情報・感想・評価・動画配信

ニキータ1990年製作の映画)

Nikita

上映日:1991年01月26日

製作国:

上映時間:117分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 美しい殺し屋ニキータの成長
  • フランス映画らしいお洒落でムーディーな雰囲気
  • 俳優陣の上手な演技
  • 殺し屋の話だけど、本質は恋愛映画かもしれない
  • ジャン・レノの存在感
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ニキータ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

フランス市内の薬局で若者集団と警察の銃撃戦が起こる。ひとり生き残った女性はニキータという愛称で呼ばれ、裁きを免れる代わりに秘密警察の駒となり暗殺者として育てられる。しかし、彼女は裏で任務を…

>>続きを読む
逸脱した大きなポイントがあれば、それに伴った細かい設定などは気にせず、あとは恋愛を足せば(純愛だとなお良し)良い物になる。
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

不良グループが強盗殺人事件を起こした。グループの生き残りニキータは逮捕され獄死したと見せかけられる。しかし実は、名をジョセフィーヌと変えフランス政府の秘密工作員として育てられていた。
-------…

>>続きを読む

工作員の女、ニキータ。

リュックベッソン監督の初期作品は「レオン」が好きだけど、レオンとも通じるところがある雰囲気、テーマ。
恋人には言えない大きな秘密を持った陰のある主人公。。

当時、監督と主…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

4.1
レオン・ニキータ、ファッション誌に使われるくらい深い関係
miyuki

miyukiの感想・評価

4.1
レオンへの系譜的一作と知り鑑賞
あんまり期待してへんかったけど思った以上に面白かった

マルコの行動がイケメンすぎるわ〜
惚れそうやった


この後続けてレオン見る
愛と葛藤する孤独な女暗殺者。

健気な包容力があるフィアンセが良いですね。


リュック・ベッソンのアクション映画。

今でこそ、類似の女殺し屋映画は多く公開されてますが、当時はとても新鮮に感じました。

この頃のリュック・ベッソン作品には、『グラン・ブルー』といい、詩情があ…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

5.0
どうしてリュックベンソンは悪戯で奔放な女の子をこれでもかというくらい無邪気に愛らしく魅せるのが上手いんだろう。
>>|

あなたにおすすめの記事