読書する女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「読書する女」に投稿された感想・評価

うにゃ

うにゃの感想・評価

3.6
おしゃれだけど変態がちらほらいた。ワクワクする終わり方がいい。
志麻凛

志麻凛の感想・評価

3.7

「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」とは系統がだいぶ違うけど、通ずる部分があると、自然に感じた今作。

ヴァイエヴァでは自動手記人形として紙に1人1人の想いを綴っていたが、今作に出てくる小説『読書す…

>>続きを読む

読書好きなコンスタンスが寝室で旦那に、美声を生かし本の朗読を仕事にしているマリーという女性が主人公の“読書する女”という本を読み聞かせている。
このコンスタンスとマリーという女性をミュウ=ミュウが2…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


幻想怪奇譚的な雰囲気が漂う

男の欲望をフレンチポップに描き、
女がただ淡々と(可愛らしく)答えていく。

衣装が可愛い。美術や画も良い。

イヤホンで聴くと、登場人物たちと同じように1989年の…

>>続きを読む
Suihi

Suihiの感想・評価

3.3
官能的な物語。様々な依頼人がマリーの美声に魅了させていく。
最後の老刑事がマリーにソドムを依頼する場面が印象的だった。
Adela

Adelaの感想・評価

3.7
フランス映画の独特の世界観に魅了された

朗読の内容と映像、じわじわ想像力が広がっていく。大きな塊でみたときのストーリーも興味深い
醍醐味

醍醐味の感想・評価

3.5
歩行ステップと音楽のシーンがすき
お尻に本置いて読み上げるやつやりたいです
あお

あおの感想・評価

3.3
屈強な女だ、揺らぎそうに見えて意地でも信念を突き通すところにそれならいいんかって毎度驚かされる。

街並みとかセットも美しくてかわいい、
車椅子ボーイめちゃ綺麗な顔してた眼福。
入れ子状になった構成が効果的。
町並みや各人の部屋、遊園地、人々がもれなく魅力的でした。
(薄らはげの社長を除く)
y

yの感想・評価

3.1
「スカート」を朗読するくだりが好き。何度も挟み込まれるパリの景色は何度見ても素敵。色で遊んでいるようなところも楽しい。
でも足の不自由な青年にもおじさんにもねっとりとした気持ち悪さを感じる。

あなたにおすすめの記事