学校の作品情報・感想・評価・動画配信

学校1993年製作の映画)

上映日:1993年11月06日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『学校』に投稿された感想・評価

ぉゅ

ぉゅの感想・評価

4.0

2022年 鑑賞 22-214-24
BS松竹東急 日曜ゴールデンシネマ にて
松崎運之助さんの著書「青春 夜間中学界隈」を下敷き(実在の生徒をモデルにした登場人物の存在や、複数の人物の夜間中学の実…

>>続きを読む
BlueMiller

BlueMillerの感想・評価

3.8
金曜日の家族の映画時間で鑑賞。
当時8-9歳
いろんな人がいるってことを一生懸命に理解しようとした。理解できたかはわからないけど、確かに20年この映画は脳裏のまた脳裏に残ってる。
kikiki

kikikiの感想・評価

4.2

どこかの美容室で髪切った時にすすめられた作品。漢字やひらがなやカタカナが読めなくて書けなくて自分に苛立ってしまうシーン、私も小2の時に時計の計算が腑に落ちなくてつまづいていらいらしてたこと思い出しち…

>>続きを読む
tako

takoの感想・評価

-
裕木奈江かわいい〜
中江有里目当てで視聴
イノさん中心の話になっていく辺りから面白くなっていく
良い演技だ
ポンサ

ポンサの感想・評価

4.0
めちゃくちゃクサい台詞とかあるんだけど、ここまで来ると様式美だなって感じで観れた。面白いよねー

ゴールデンウィーク前に、➕松竹を契約した。いい映画ばかりで大満足。

西田敏行さん、田中邦衛さんは、最高だった。裕木奈江も良かった。
夜間中学に通う人たちのそれぞれの人間模様も上手く描かれていて、温…

>>続きを読む
marnim

marnimの感想・評価

4.8

第17回日本アカデミー賞受賞作品。
山田洋次監督脚本の本作、元々山田作品は個人的にとても好きで、見るといつも心を揺さぶらるのだが、この作品も涙を流しながらの鑑賞となった。
年齢や境遇も異なる7人の生…

>>続きを読む
群像劇+過去回想で構成されている作品でここまで素晴らしい作品はあまり観たことがなかったので驚きました!とてもいい時間でした!さりげない渥美清さんもサイコーでした!
安心の山田洋次監督。

夜間中学校に
スポットをあてるのがいい。
>>|

あなたにおすすめの記事