ヤコブへの手紙に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ヤコブへの手紙』に投稿された感想・評価

亘

亘の感想・評価

3.7

【他人に必要とされること】
フィンランドの森の中。盲目のヤコブ牧師の元に新たな手伝いレイラが来る。彼女は殺人罪で終身刑を受けたが恩赦で釈放されたのだった。彼女は初め不愛想にしていたがヤコブとの交流で…

>>続きを読む
Basco

Bascoの感想・評価

4.0
70分の短い尺でこれだけの深みを持たせることができるのか、と感心させられた。詳しくは後日ブログで。
紫陽花

紫陽花の感想・評価

3.8

最近Clipしている映画が軒並みツタヤで取り扱いなくて、これは奇跡的に置いてあったのでレンタル。
取り扱われてない映画はそのうちまた取り寄せしようと思います。
めちゃくちゃまったりしていて、75分と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

静か寂しい映画で尚且つ予告編でほぼストーリーが読めるが観ていてとても心が揺さぶられ、というか…良くも悪くも精神が不安定になる映画だった。
恩赦はヤコブの節介か、レイラは早く素直になりなよ、人に頼られ…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.8

もっと長いのかと思ったらかなり短くまとまった映画だった。
ヤコブさん純粋というか牧師だからかな?なところとおじいさんなところが重なってなんか動きも言動も全部がとても儚く切ない感じ。。
レイラ口数少な…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

70年代のフィンランドのとある田舎町を舞台とした、出所したばかりの元囚人女性と盲目の牧師との交流を描いた人間ドラマ作品である本作なのだが、まず言いたいのは、とてもシンプルな内容でありながらここまで心…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.4

フィンランド映画。
本当に静かで寂しいストーリー。
役者の台詞も、音楽も必要最小限におさえられ、
出演者も、ほぼ3人しか登場しない。
上映時間も75分と非常に短い。
なのに、奥深い。
美…

>>続きを読む

人を必要とすること、人から必要とされること、人として前向きに生きていくためには大事なんだな。
登場人物は少ないし地味で退屈な感じもしましたが、最後まで観ると、とっても優しい作品だったと感じました。

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.1

今朝は涙腺が緩いのかな?😢
フォロワーさんのレビューが良くて、是非観たいと取り寄せたDVD。
鑑賞後しばらく余韻に浸っていました。
身体が洗われた気分で、1日が穏やかに始まる気配✨


1970年代…

>>続きを読む

この映画好きな人と友達になれる。
渋いっす… 心にずきゅーんときます。
心温まるポワポワムービーではないです。痛いところにガシッと入ってくる系。
フォロワーさん誰も観てない映画ですね🎬

北欧の訳あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事