空中レヴュー時代に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「空中レヴュー時代」に投稿された感想・評価

寿司屋

寿司屋の感想・評価

3.5

アステアが歌ったり踊ったりするシーンでぐっと集中力が増す。漫画から飛び出してきたみたいな長い手足と流れるような身のこなしがかっこいい。パフォーマンスシーン以外は三枚目的な扱いなの何故???
天使と悪…

>>続きを読む
chaooon

chaooonの感想・評価

3.7

南米リオを舞台に、ラテン系美人と、彼女に恋したバンド・リーダー、そして彼女の婚約者、しかも男2人は親友関係というヤキモキする恋の三角関係を描くミュージカル🎶✨

舞台もブラジル🇧🇷ヒロインはラテン美…

>>続きを読む

監督:ソーントン・フリーランド(1933年・米・89分・モノクロ)
原題:FLYING DOWN TO RIO

フレッド・アステアとジンジャー・ロジャースが初めてコンビを組んだ作品。二人の華麗なダ…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.4

以前ソフトで。ふたりとも脇役ながらもフレッドアステアとジンジャーロジャースの素敵な初ダンスが観れる作品。リオデジャネイロ舞台に。♪カリオカのシーンが好き。ラストの飛行機を使用したファンタジックなショ…

>>続きを読む
奇想天外な展開には驚きました。まさにハリウッド黄金期、何でもありなんですね。フレッドアステアとジンジャーロジャースのゴールデンコンビに間違いなしです。
note

noteの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

金持ちのロジャーはダンス・バンド「ヤンキー・クリッパーズ」のリーダー。フロリダで演奏していたある日、彼は南米リオの富豪の娘ベリニャに惚れ込む。ベリニャが帰国することになった時、ロジャーもベリニャの父…

>>続きを読む
RRRi

RRRiの感想・評価

4.0

内容がどうのこうのというよりは1933年にこんな愉快で素敵なミュージカル映画があるなんて!!
観たきっかけがキャリオカの基を辿るための私には最高の映画でした。
アステアが主役なもんだと思ってたら脇役…

>>続きを読む

元戦闘機パイロットのメリアン・C・クーパー(キングコングの監督)がプロデューサーをしているからなのか、飛行機が大活躍(笑)
オープニングからノリノリで楽しい
名曲キャリオカはこの映画の曲だったんだと…

>>続きを読む

フレッド・アステアとジンジャー・ロジャースの初共演作!2人は主役ではないけれど、既に2人のコンビ感がすごくいい。邦題通り、空中(飛行機の上)でレヴューをするという一体どこからこんなアイディアが出てき…

>>続きを読む
Michiko

Michikoの感想・評価

3.5
カリオーカ!
あのヒールの高さ(おそらく12cm強…?)で笑顔でタップダンスするのすごすぎる。

あなたにおすすめの記事