明日に向って撃て!に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『明日に向って撃て!』に投稿された感想・評価

これは大好きな作品でしたね。1969年のジョージ・ロイ・ヒル監督作品だけど、私は高3の時にリバイバルで観たのを皮切りに、4~5回は観てるかな。

バート・バカラックのヒット曲に乗せてポール・ニューマ…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

2.2

木曜日の午後1時、リビングにてソファに座って鑑賞
まーたカップ麺ミスって1時間だよ じゅぷじゅぷおいちくぁあぃ……

ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが実在の無法者ブッチとサンダンスを、…

>>続きを読む
esora510

esora510の感想・評価

3.9

「泳げないんだよ!」

------------

このセリフ超好き。
ふぃー

ふぃーの感想・評価

3.5
「俺たちに明日はない」の方が自分としては好みだった。ただ馬に乗って疾走するシーンが多くて画が良かった。

自転車のシーンと最後のストップモーション。

信念を胸に明日に向って生きていくブッチとサンダンス。ただ、その信念は裏を返せば頑固ともいえ新時代に順応しない彼らはまさに哀れな者たち。自分を殺してまで価値観を変えるのか、独自の美学を貫いて最期を迎え…

>>続きを読む
HAYATO

HAYATOの感想・評価

4.3

2024年119本目
アメリカン・ニューシネマの代表作として知られる実在した銀行強盗の逃避行を題材にした西部劇
『スティング』の名コンビ・ポール・ニューマン&ロバート・レッドフォードが共演。
189…

>>続きを読む
Aoi

Aoiの感想・評価

3.8

Top gear パタゴニアスペシャルでのパロディでこの映画の存在を知ってから約10年越しでの鑑賞!
あのパロディはこのシーンか〜って思い出しながら見れて楽しかった。

悪名高い強盗として生きてきた…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.8
3人の関係性が映画に深みを与えていて良いんですよね。自転車のシーンがお気に入りです
夕

夕の感想・評価

3.7

なんか退屈に感じたな…
未来の乗り物(自転車)を乗り回して遊ぶシーンは楽しかった、バート・バカラックも良い
主演の2人ももちろんカッコよくて素敵なんやけど、もう一つ独特なフックが欲しかった、アメリカ…

>>続きを読む
LEO

LEOの感想・評価

5.0

1890年代の西部を舞台に家畜を盗み、銀行強盗、列車強盗を繰り返すブッチとサンダンスは、追い詰められた挙句ボリビアへ逃げるが、そこでも銀行強盗を繰り返し警察と軍隊に追い詰められる。
そこでオーストラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事