平成狸合戦ぽんぽこに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「平成狸合戦ぽんぽこ」に投稿された感想・評価

ぽんぽこ6年5月27日鑑賞。小さい頃に見たことあるらしいけど、ほとんど覚えてなかった。感想としては感動するところも笑えるところもあって最高に面白かった。

土地開発によって人間に土地を奪われたたぬき…

>>続きを読む
LIKO

LIKOの感想・評価

5.0
小さい頃から大好きな作品
だけど小さい頃はよく意味がわかっていなかったなーって見るたびに感じさせられる
本当に好きなんだよなー
何十回も見ちゃってる
momomo

momomoの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

オチの直接的説教除けば、すべてのバランスが完璧でめっちゃ好きだった
キャラクターが画面の向こうを見てなんか言うやつ嫌いやねんなー
直接的じゃない説教は好きですよ

化かし方が結構ちゃんとゾッとする感…

>>続きを読む
最後どう帰着させるのかなと思ったが、現実にもあるかもしれないと思えるようなエンディングはとても良かった。高畑勲監督らしい終わり方だった。

井上ひさしが協力してるのも見どころ!
ヒナ

ヒナの感想・評価

4.5

マンションにいる大量のカラスに対して昔から自分が思っていることと一緒だった
開発も便利で街が綺麗になるからいいけど自然は動植物みんなのものだからね、、緑化したビルとかじゃないんよね、

人間も昔の里…

>>続きを読む
ちょ

ちょの感想・評価

4.1

2024(23)

小さい頃は
怖い印象が強かったけど
大人になると
すごい楽しめたし
人が死ぬとかタヌキが死ぬとか
そんな内容もあったのかとか
久しぶりに思い出したり

多摩ニュータウンが
自分の…

>>続きを読む
コロ助

コロ助の感想・評価

5.0

狸たちが昔の風景を再現するシーンで、おばさんが「あれ、よっちゃんじゃない?よっちゃーん!」って走っていくところは見るたびに号泣しちゃう
近代化しても古き良き時のことは忘れられないんだなーって
里を求…

>>続きを読む
リ

リの感想・評価

5.0

なんてたってキャラ芝居サイコー、
湿気った感じの透過光。
金玉ばかり写るからなのか、草木や古い家屋、土埃が写るからなのか画面が臭くてよい。フィルム撮影の空気感と光と塗りの違い?
ナレーションの速度に…

>>続きを読む
anuuy

anuuyの感想・評価

5.0

歌川国芳や水木しげるがすきだから妖怪大作戦の雰囲気が刺さりすぎる。たぬき達は一生懸命で素直でユーモアがあってとっても可愛い。最後人間には敵わないと気晴らしに昔の多摩の風景を再現するところで毎回泣いて…

>>続きを読む
nrtemk

nrtemkの感想・評価

4.5

小さい時に何度も見ていた記憶があるからところどころ、妖怪になって脅かしてるところ等は覚えていた。けど、大人になって改めて見るとどんどん森林伐採して行ってるいまの世の中の問題を分かりやすく伝えてるアニ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事