ジェルボール

愛怨峡のジェルボールのレビュー・感想・評価

愛怨峡(1937年製作の映画)
3.9
ズタボロな画質・音質を覚悟して観たが、全然マシで字幕がなくても平気だった。

溝口クオリティー、画のキマリ方に改めて感心こそすれど、技巧的な気もして、それより当時の女性の悲運がいたたまれず、内容に距離を置いて観ていたが、吹っ切るようなところがあって気が済んだ。

関係・心情・信州ー東京の行ったり来たり、ビフォーアフターでの場面対比が印象的。画的には、よりを戻そうとする物干し場のレイヤーが一番記憶に残った。あと芳太郎の男気ある役がとても良い。それにしてもサムネにもなっている静止画は山路ふみ子の素敵さを捉えていなくて残念である。