日曜はダメよに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『日曜はダメよ』に投稿された感想・評価

アナ

アナの感想・評価

3.7

ギリシャ映画は初めて見たかな?

ヒロインが魅力的だった。陽気なファムファタール、女性のエンパワメントも。

自由な人をかごに入れたり、ねじ曲げようとしてはいけない。アメリカ男性の役割がよくわからな…

>>続きを読む

いつまでも色褪せない名作です。テンポが良い!#me tooムーブメントの中ではこういう映画はもう作れないのかな?真似して作った「プリティーウーマン」とかも?映画制作者の皆さんもセンシティブになってい…

>>続きを読む

お世話になった師匠が昔、メリナ・メルクーリと交流があったらしくて気になってた作品。こないだレコード屋でサントラ見つけて観る前に思わず買っちゃった。哲学、学問、教養、自分も知的好奇心旺盛だし、ホーマー…

>>続きを読む
MiMPi

MiMPiの感想・評価

3.9
「日曜日はダメよ」という名曲が好きなので見てみた。
結構この頃の映画ってテンポが良くて見やすいんだよなぁ。
私は好きだ!

本作も私にとって大切な一本。
20代後半に名画座で初鑑賞し、げんこつを喰らわされた。
当時、映画鑑賞と同時進行でありとあらゆる映画関連の書籍を読みあさり、どこかバリバリの商業映画を斜に構えて捉えるよ…

>>続きを読む
極めて個人的な映画。堅物の異邦人を自ら演じ、嘲笑の的となるダッシン。コメディながら全編にわたる自虐的な笑いが、愛するギリシャにルーツを持てぬ男の哀感をそそる。

アメリカからやってきた古代ギリシャの民間研究家ホーマー(ジュールス・ダッシン)は酒場で町中の人気者の娼婦イリヤ(メリナ・メルクーリ)と知り合い、興味を抱く。彼女こそ伝統的なギリシャ美人とみて、さっそ…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

3.4

1960年にギリシャで製作されたジュールズ・ダッシン監督作。
※ジャケットはなぜかカラーですが、モノクロです。

ギリシャの港町が舞台。底抜けに明るく町中の男たちのアイドル的な娼婦イリヤ(メリナ・メ…

>>続きを読む

#36

メリナ・メリクーリがセクシー!
で、とにかく陽気な映画。悲しいところなんてない! 歌あり、踊りあり!
観ていて元気になってくる。シリアスなのもいいけど、こんなのもたまにはいいな。
ひさびさ…

>>続きを読む

日曜日!

ギリシャといえば、必ずと言っていいほど思い出されるあのメロディ。
穏やかな陽光と乾いた空気、肥沃な大地ときらめくエーゲ海が広がるこの陽気なテーマ曲「Never On Sunday」こそ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事